ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/04/20(月) 10:52:10 

    生まれつきの素質や才能、自分はここが人より優れてるなと思うところはありますか?

    例えば小さいころから運動が得意だった、容姿がいいなどはその人の努力というより素質や才能だなと思います。

    ちなみに私は何もいいところがありません…悪いところは100個くらい言えますが、良いところは0です。

    +89

    -5

  • 6. 匿名 2020/04/20(月) 10:54:14 

    >>1
    いいところ0なんて悲しいこと言うなよ
    トピ申請一回も通った事ない私より立派よ

    +105

    -0

  • 9. 匿名 2020/04/20(月) 10:56:01 

    >>1
    自分の悪いところに気付ける事ができる
    それも才能

    +61

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/20(月) 10:56:24 

    >>1
    短所は裏返せば長所だよ。
    実行に移すのが苦手→熟考型とか。
    考え方のところがあるよね。私も悪い所ばかり考えちゃうけど、直したいと思ってる。

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2020/04/20(月) 10:56:35 

    >>1
    主は謙虚なところ

    +92

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/20(月) 10:59:10 

    >>1
    主、トピ採用されたじゃない
    それも才能のひとつかもよ
    なかなか申請しても採用されないし

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/20(月) 11:01:52 

    >>1
    文は上手でトピも通る!
    会ったことなくてもいいとこあったよ!
    だから0ではありません。

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/20(月) 11:03:58 

    >>1
    主さんの、自分の悪いところにそんなに気づける点は「客観的に自分を見られる」という長所だと思いますよ!
    100個くらい色々と発見できるなら、改善しようとすればいくらでも短所を長所に変えていくまでの力がありそうです(о´∀`о)

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/20(月) 11:05:16 

    >>1
    文章がとても読みやすいよ。
    気づいてないかもしれないけど、そこいいところだよ!

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/20(月) 11:06:17 

    >>1
    主さんのギフトは謙虚さ、人を立てる気持ち、たぶんあなたは美人


    私のギフトは漫画が描ける、小顔、首が長い、色白、二重

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/20(月) 11:08:08 

    >>1
    人間、完璧な人なんていないよ。それに気づけないで、短所を短所と思わなく図太く生きてる人もいるから、主さんの謙虚さは立派な才能よ!(笑)

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/20(月) 11:18:08 

    >>1
    ギフテッドというのは先天的に障害持っていて、一つの能力に全てが集約されてしまった子のことでしょ?
    親は大変だよ。
    そうじゃなければただの天才。

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2020/04/20(月) 11:21:39 

    >>1
    悪いところは良いところにも言い換えれるんだよ!だから100個いいところがある!

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/20(月) 11:49:03 

    >>1
    簡潔で分かりやすい文章を組み立てるのって誰にでもできることじゃないよ。

    自分が生まれつき持っていてよかった素質は健康にいい食品が好物という味覚なことかな。野菜や納豆や魚や発酵食品全般が子供のころから好きで、脂肪分の多い食品・お菓子は好んで食べなかった。
    あとアルコールを全く受け付けないので、アルコール依存症や飲酒にかかわるリスクがゼロなこと。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/20(月) 12:29:33 

    >>1
    主さんは、いいとこ自分はないよっていっちゃう謙虚なところ!謙虚な女性は気が聞いたり優しいところが多いと思う。その分、損しちゃうこともあるけど見てる人はちゃんと見てるし、なかなか謙虚にはなれないものだよーって妄想 笑

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/20(月) 14:58:33 

    >>1とこのトピの皆さんに「病者の祈り」という詩を贈ります
    アメリカで南北戦争が起こったとき、ニューヨーク・リハビリテーション研究所の壁に書かれていた患者の誰かによる詩らしいです



    大事を成そうとして
    力を与えてほしいと神に求めたのに
    慎み深く従順であるようにと
    弱さを授かった

    より偉大なことができるように
    健康を求めたのに
    よりよきことができるようにと
    病弱を与えられた

    幸せになろうとして
    富を求めたのに
    賢明であるようにと
    貧困を授かった

    世の人々の賞賛を得ようとして
    権力を求めたのに
    神の前にひざまずくようにと
    弱さを授かった

    人生を享楽しようと
    あらゆるものを求めたのに
    あらゆるものを喜べるようにと
    生命を授かった

    求めたものは一つとして与えられなかったが
    願いはすべて聞き届けられた
    神の意にそわぬ者であるにもかかわらず
    心の中の言い表せない祈りは
    すべてかなえられた
    私はあらゆる人々の中で
    最も豊かに祝福されたのだ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/20(月) 17:44:09 

    >>1
    少しは自分にも期待してみたらどう?
    意外にうまく飛び出せるかもだし
    想像よりもやれるかもよ?

    +3

    -0

関連キーワード