ガールズちゃんねる

社会人で看護学校行かれた方

450コメント2020/05/17(日) 10:33

  • 252. 匿名 2020/04/19(日) 02:17:08 

    >>249
    返信ありがとうございます。
    調べたのですが准看護師として7年間働いて実務を積めば2年間の通信で正看護師が取れるようです。その2年間の間に60日間ほどスクーリングをして実習などをするそうです。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/19(日) 02:54:32 

    >>252
    そうなんですね、知らなかった。

    准看として7年の間に病院から正看取れって言われてしまいそうですが、、そういうルートもあるんですね〜。

    しかし准看で一歩踏み出すだけでいろいろ可能性が広がると思うので頑張ってください!

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/19(日) 03:18:24 

    >>252
    252さん私と同い年!私も31歳です。

    私の働いてる病院に准看さんいますが、やっぱり今の時代252さんくらいの年齢の准看を採用する病院って、働きながら正看を取らせる(ようは、育てる)つもりで採用していると思うので、7年は待ってくれない気がする。
    (でもお子さんが小さいから配慮してくれるかな?とにかく准看の採用面接では「いずれは正看を目指してます!」って絶対言ったほうがいいですよ!)

    田舎だと学費とか少し負担してくれる病院もあると聞いたことあります(その代わり正看取ったらその病院で何年間か働く)

    私の職場の准看さんも、みんなから応援されて頑張ってるみたい。

    +4

    -0

関連キーワード