ガールズちゃんねる

社会人で看護学校行かれた方

450コメント2020/05/17(日) 10:33

  • 214. 匿名 2020/04/19(日) 00:35:37 

    >>1
    30代前半なら大丈夫です。
    ですが、しっかり学校を選ばないと、学校によっては受験資格はあるはずなのに、ほぼ現役のみという学校もあります。
    社会人の合格が、なるべく多い学校を調べてみるのが良いと思います。
    病院付属ですと、その病院に就職が多いので、そういうチェックもされた方が良いです。
    奨学金支給タイプの病院付属は、かなり地雷率が高い印象ですが、腹を括って挑むなら、コスパは良いと思います。
    体力勝負ですので、頑張ってくださいね!

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/19(日) 16:50:35 

    >>214
    同じく、30前半で来年看護学校の受験を考えています。
    独身ですし、この先結婚する気もありません!
    手に職とか生半可な理由ではなく看護師という仕事の素晴らしさに、この年になりわかることか出来たからです。

    金銭面から、公立の看護学校または、
    私学なら、附属病院やグループ病院で3年以上働けば返済不要な奨学金がある学校を考えています。

    気になったのは、後者は地雷率高いというのは
    どんなことがですか?
    参考にしたいので教えてくださいm(_ _)m

    +2

    -0

関連キーワード