-
1. 匿名 2020/04/18(土) 21:46:10
面白い返しが出来る人に憧れます。
聞き上手になることが大事だとは言われてはいますが、相手も物静かな人の場合はそれだと話を盛り上げるのが難しいですよね。+120
-1
-
25. 匿名 2020/04/18(土) 21:52:00
>>1+29
-3
-
36. 匿名 2020/04/18(土) 22:05:55
>>1
こればっかりは場数と回転
オリジナルは怖いから、先にお笑い芸人のトークライブとかを見て笑った返しをメモっておく
バラエティでも。
もしこう言われたらこう!みたいな方程式を作っておく
私は不細工ですがどうしても生活に困ったときがあり、水商売をしました
顔のハンデもあったけどそのやり方でなんとか売れることができました
私の返しでウケるとお客さん本人も自分がウケたみたいな気持ちになるようだった(フリが良かったと思うのでしょう)
+59
-0
-
41. 匿名 2020/04/18(土) 22:21:35
>>1
昨日の安倍さん。
キモい朝日新聞記者のヘンテコ質問に
ズバリと返していたよねー
あっぱれ!安倍さん🇯🇵+10
-13
-
57. 匿名 2020/04/19(日) 00:28:18
>>1
読み込み、上手くいくかな?詳しく青い字が読めると良いのだが。
https://books.google.com/books/about/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%8C%E5%A4%89.html?hl=ja&id=DIs_DwAAQBAJ
+0
-0
-
59. 匿名 2020/04/19(日) 00:34:51
>>1
相手が物静かなひとのばあい、相手からすれば下手に盛り上げようとする人はうざったく、面倒くさいです。
笑いたくもないのに、作り笑いしなきゃいけないし淡々と話してくれる方が助かる人がほとんどです。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する