ガールズちゃんねる

友達にキッチン使われて平気ですか?

197コメント2020/03/24(火) 17:21

  • 1. 匿名 2020/03/22(日) 00:45:57 

    以前に友達から材料あるなら料理するよと言われたことがあります。(当時断りました)

    友達と言えど、冷蔵庫漁られたり食器触られるのは本当に嫌です。

    私が潔癖症なの?と疑問に思いました。
    家族以外にキッチン使われて平気ですか?

    +245

    -16

  • 17. 匿名 2020/03/22(日) 00:50:01 

    >>1
    正確な状況分からないが

    それは、友達のほうが変だと思う

    普通は勝手に触りたくない

    +45

    -4

  • 34. 匿名 2020/03/22(日) 00:56:47 

    >>1
    主です
    追記
    結婚1年未満。旦那と二人暮しです

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2020/03/22(日) 00:57:37 

    >>1
    逆に私潔癖だけどそこは大丈夫だわ!

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/22(日) 01:09:11 

    >>1
    人による。きれい好きな人ならオッケー

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/22(日) 01:11:31 

    >>1
    彼氏の友達と家で飲み会する時は、彼氏の友達が料理してくれる
    一応キッチンは綺麗にしておくけど、あんまり気にしないなー
    それどころか自分ちでリラックスして飲めて上げ膳なんて最高
    もちろん片付けはするけどね

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2020/03/22(日) 02:01:37 

    >>1
    これ、友達結婚してないんじゃない? キッチン触られたくないのって、結婚してから湧く感情なのかなと思う。自分のテリトリーだもんね。私、独身時代は実家やアパートで友達とよくご飯やお菓子を作ってたから、その気持ち分からなくて入ってしまってたよ、、、

    +9

    -5

  • 81. 匿名 2020/03/22(日) 02:02:45 

    >>1
    時と場合とキッチンの広さによらない?
    若い時の一人暮らしだとみんなでワイワイたこ焼きパーティーとかで
    普通にキッチン入り放題だったよ
    あとはお金持ちの広いキッチン持ってる人のホームパーティーとかだと
    皆でお手伝いしたりするかな
    あくまでキッチンの主さんに指示もらってお手伝い感覚だけど

    一度子持ちの友達にホームパーティー呼ばれて
    友達は子供3人の相手で私が何もすることなくて
    あんまりにキッチンがぐちゃぐちゃすぎて洗い物したことある
    あれも嫌だと思われてたら申し訳ないけど
    それならそもそもお家に呼ばないでよと思う…

    とりあえず何するにしても家主の許可や普段のやり方聞いてから
    行動するけど流石に片付け以外で人のキッチンで自分単独で
    料理しようと思ったことはない

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2020/03/22(日) 02:47:05 

    >>1
    かなり潔癖症だけど、仲良しの人なら全然OK。何処を見られてもそこそこ綺麗にしてある(と思う)し。漁ったりしないと信用してるし。

    幼馴染(独身)が肺炎起こしそうな風邪を引いた時、頼まれて家に行って普通に料理したりしたけど、独身者と既婚者とはまた違うかもね。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/22(日) 05:33:31 

    >>1
    潔癖ってよりパーソナルな問題だと思う。
    そもそも友達を家に入れたくない(笑)

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/22(日) 06:41:01 

    >>1
    掃除してないしキッチンなんか見られたくないのが私の本音。
    友達来る時は掃除するけど、キッチンって冷蔵庫と同じ扱いな気がする。(冷蔵庫は勝手に開けない)

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/22(日) 06:53:30 

    >>1
    私は主さんより酷いかも、食器を洗われるのさえ嫌です。食器を下げられるのも嫌。
    義実家のキッチンへ入るのも様子見ながらでした。
    義母は手伝ってほしい人だとわかってからは普通に手伝ってますが。
    逆は嫌です。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/22(日) 07:12:03 

    >>1
    作るのを手伝ってくれるのはOKだけど洗い物はヤダ🙅‍♀️
    洗ってくれても友達帰った後、洗い直してる🙏
    彼氏なら全然良いのになー
    許容範囲ってやつかな🤔

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2020/03/22(日) 08:07:01 

    >>1
    わたし全然平気なんだけど、ここ見てびっくりしてる。
    感覚ズレてるんだろうか。
    洗い物好きじゃないから、食べたお礼にするわって言われたら一応使っていいスポンジは説明するけど、助かった!ラッキー⭐︎って思う🤣

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/22(日) 08:53:17 

    >>1
    よそのご家庭でお茶を出してもらったら、帰りに一声かけてキッチンカウンターまで運ぶようにしてます。

    流しとかは見られたくないだろうし。


    逆に自分の家なら、全然平気かな。

    一応招く時はキッチンは見られて大丈夫なように片付けてるし流しも磨いてる。
    なんならスポンジも新品にしてる。

    手土産とかあるかも、と冷蔵庫も綺麗に片付けてますよー。

    毎回けっこう疲れますが、そうしないと自分が落ち着かないので…

    やっぱりキッチンは、その人の生活感のかたまりだから、見られたり使われたくないのはそこだと思う。

    潔癖とか綺麗好き、とはまた別の、プライベート空間だからね。

    私みたいに生活感消しまくれば意外と平気…

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/22(日) 11:19:10 

    >>1
    思い出した
    むか〜し、新婚の頃に友人達がよく遊びに来てた
    自分が残業で遅く帰宅したら友人夫婦の奥さんがキッチンつかってて…その光景見た途端
    ムカっーと瞬時にきてしまい
    あ、台所使ってんの?と低い声で思わず言ってしまったよ
    自分でもあんな気持ちになるとは思わなかったよ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/22(日) 12:10:08 

    >>1
    私も言われたことある
    うちに小さな子どもがいて大変だからって申し出てくれた
    私も色々触られるのはちょっと…って思うから断ったよ
    親でも正直嫌だな
    だからこそ義実家行ったときにキッチンでどう動くべきか悩む…

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/23(月) 09:13:10 

    >>1
    縄張り意識が強いんだと思う

    +0

    -0

関連キーワード