ガールズちゃんねる
  • 413. 匿名 2020/03/11(水) 16:03:17 

    >>3
    うちの兄はクチャラーなんだけど、母は小さい頃から食事のたびに毎回毎回もう何千回も注意してたのに治らないんだよね…。
    30過ぎくらいからようやくマシになったかな。肘をつきながら食べるのは未だに変わらないし。
    しつけのせいと思われるのしょうがないんだけど、母がかわいそうになる…。

    +117

    -0

  • 508. 匿名 2020/03/11(水) 17:07:50 

    >>3
    これ、実際子供がてきて、1人目は大丈夫なのに、二人目がいくら言っても治らないので
    もしかして生まれつき…?なんて現実逃避したくなる
    もう一万回は注意してる

    +61

    -0

  • 609. 匿名 2020/03/11(水) 18:42:43 

    >>3
    反面教師の方が多いと思うよ。
    私の周りは親がクチャラーだから自分は凄い気をつけてる子達ばかりだもん。

    +8

    -4

  • 723. 匿名 2020/03/11(水) 20:41:07 

    >>3
    クチャラーほんと無理
    テレビで咀嚼音のYouTube流行ってるとやってたけど
    クチャクチャ聞いて気分悪くなった

    +68

    -0

  • 831. 匿名 2020/03/11(水) 22:26:55 

    >>3
    「クチャラー」という言葉を使う人が下品に感じます。すいません。

    +11

    -21

  • 999. 匿名 2020/03/12(木) 00:39:51 

    >>3
    うちの父がそうです。私が小さい頃から何度も何度も注意しても治りません。注意すると激高するので注意も難しいです。あと他にも食事のマナーでいうと、迎え舌やねぶり箸もします。本当に治りません。
    父の親(私からみて祖父母)の躾が悪いというより、生まれつきのような気がします。

    +7

    -1

  • 1000. 匿名 2020/03/12(木) 00:40:14 

    >>3
    クチャラーってどの程度の音なのか本気で知りたい
    シーンとしてる狭い部屋でご飯噛んでるときに、元彼に「クチャクチャ鳴らすな」って言われたことがあるんだけど、普通に口を閉じで噛んでたのに、そんなこと言われて…人前でご飯たべるの怖くてなったんだけど…
    自分自身に噛んでる音が聞こえてる時点でアウトですか?

    +12

    -0

  • 1104. 匿名 2020/03/12(木) 04:39:58 

    >>3
    うちの旦那もクチャラー。旦那の父親もクチャラー。
    旦那に、食事中クチャクチャして食べる人って気持ち悪いよねと遠回しに言ったが直らない。

    +16

    -0

  • 1225. 匿名 2020/03/12(木) 08:51:36 

    >>3
    私、子供の頃に、口開けて食べてはいけない(くちゃくちゃ)と教えられて、素直に恥ずかしいことなんだなと理解したよ。
    だから治らないことはないので、悩んでるお母さん、頑張ってください!

    +8

    -0

  • 1257. 匿名 2020/03/12(木) 09:38:30 

    >>3
    夫がクチャラー!ちょっと静かな雰囲気のいいレストランでクチャクチャされて…恥ずかしかった。
    2人でいるときに何度か注意したけど、まっっっったく直らないし、直す気がないと私は判断しました。言うてる方がしんどくなる。
    なので、外食はガヤガヤしたとこにしか行かないようにしてます。

    +8

    -0

  • 1361. 匿名 2020/03/12(木) 11:50:09 

    >>3

    旦那がそうだった。
    空気混ぜた方が美味しいんだよ〜とか言ってたけど、行儀悪すぎるよと注意して、治ってきた。

    もちろん義母もクチャラー。
    口に物入れたまま喋るし…

    +6

    -0

  • 1379. 匿名 2020/03/12(木) 12:08:52 

    >>3
    これはお隣の国の文化だから仕方ない。
    そういう人はルーツがお隣の国なんですよ。

    +1

    -2

  • 1408. 匿名 2020/03/12(木) 12:35:36 

    >>3
    うちは夫が軽度のクチャラーです。音が小さく、食器と箸のぶつかる音にかき消されるくらいなので一緒に食事する時とか、ガヤガヤしたところでは気になりません。
    夫の妹さんの方がすごいクチャラーです。顔は綺麗だし体型もすらっとしてるし、おしゃれにも周りにも気を配るだけに残念です。両親は全く気にしてないどころか、義父もクチャラー。
    私の母親と、母方の祖母はもっとすごいクチャラーです。クチャラーどころか、人前で歯茎に挟まったものを指突っ込んで取り出したり、カレーやシチューなどのお皿舐めたり、本当に下品!注意しても逆ギレしますし。
    遺伝すると思うものもあれば、そうでもないこともあるし、わかりませんよね。教育で少しは良くなるとは思うのですが。

    ちなみに夫は、クチャラーを直そうと努力してますよ!

    +5

    -0

  • 1451. 匿名 2020/03/12(木) 13:31:08 

    >>3これってもう完全に親の躾だよね
    外食してる時とか、どんなに可愛いお子さんでも
    クチャクチャしてたら気持ち悪くなる

    何回かデートした人がクチャラーで
    他は良い人だったけど生理的に無理で断ったもん
    後で聞いたらネグレクト気味な親だった
    付き合って結婚なんてしてたら大変だったと思ったわ

    +5

    -0

関連キーワード