ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/03/10(火) 20:01:42 


    ダルビッシュ、「強要するなら虐待」野球少年への過度な指導に苦言 過去には張本氏と議論を繰り広げたことも | リアルライブ
    ダルビッシュ、「強要するなら虐待」野球少年への過度な指導に苦言 過去には張本氏と議論を繰り広げたことも | リアルライブnpn.co.jp

    カブス・ダルビッシュ有が、9日から10日にかけ自身のツイッターに投稿。少年野球の指導法に対して持論を展開した。


    アメリカの指導者が「勝つことより子供たちを怪我なく成長させる方が大切」などと語る部分を収めた約40秒の映像が添付されていた。

    ダルビッシュは9日午後11時49分、前述のツイッターユーザーのツイートを引用リツイート。その上で、「子供達の身体を考えたら、こうなると思うんやけどなぁ」と投稿した。

    続けて、10日午前0時7分には投げ込みなど過度な練習を課す指導法に対し、「身体に必要以上に負荷がかかり、人によっては選手生命を絶たれる。それを理解した上で強要するならそれは虐待ではないか?」と苦言を呈した。

    今回、少年野球の指導法について持論を展開したダルビッシュだが、指導法を巡っては以前に元巨人・張本勲氏と間接的に議論したこともある。

    球界の大物OBにも臆せず議論を繰り広げるほど、子供たちを取り巻く環境を案じていることがうかがえるダルビッシュ。こうした発言が現場を変えることは果たしてあるのだろうか。

    +211

    -2

  • 65. 匿名 2020/03/10(火) 20:32:09 

    >>1
    その少年とやらがどこまで上を目指してるかが肝心でしょ。 当然誰もが生まれ持った才能がある訳ではないからね。 怪我して選手生命が絶たれたとしても、そらはその人がそれまでのフィジカルだったってだけ。 それで諦めるスポーツ選手なんて山程いるよ。そんなに無茶な練習をしてなくてもさ

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/10(火) 21:05:36 

    >>1
    今は選手なんだから仕事に専念すれば?
    日本野球のやり方に疑問があるならば
    現役やめて指導者になればいい

    +1

    -7

  • 108. 匿名 2020/03/10(火) 21:18:00 

    >>1
    本当にコレ❗頼むよ指導者さん達❗❗

    うちの息子もたいして強くない地元のジュニアチームに入ってたけど。
    骨折しても試合に出されたり怪我しても周りに言えなかったり。。。

    痛いのは当たり前、皆同じ。とか、
    根性論を言われたりして。
    今は辞めたけど体は悪いままで、定期的に整形外科に通ってる。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/10(火) 21:22:40 

    >>1
    喝は時代遅れだし在日だし色々ずれてる。
    ダルも色々あるけど、この件は同意。
    選手生命断たれたら意味がない。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/10(火) 21:45:05 

    >>1
    私も大賛成です❗️
    殴られて成長なんてしない

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/11(水) 08:55:05 

    >>1
    ダルビッシュみたいな発言力のある人がこういうことを言ってくれてうれしい。
    私も理学療法士としてメディカルチームでアプローチしようっていう団体に属して頑張ってたことあるけど、いくら医療側が医学的な根拠を元に説得しても聞いてくれないのよ。
    彼らの目的は勝つことで、短期間でメンバーが入れ替わるチームで勝つには多少無理してでも成長させなきゃいけないって考え方を持ってる
    子供はまだ大人になったときのこともイメージできないし、勝ちたいだろ!って言われたら、勝つためにはこれが必要なんだって従うしかない
    目の前の勝利より、何年も先の活躍を大事にするって言う考え方がない。
    ダルビッシュ選手頑張ってください

    +4

    -0