-
118. 匿名 2020/02/20(木) 22:41:00
>>96
大きい石なら転がりにくいですよ。
小さい石が胆嚢の横から総胆管に繋がっている小さな管の中でコロコロ転がると痛い。
更に小さい管から総胆管に落ちて膵臓そばの出口を塞ぐと止まらない嘔吐(総胆管結石、私はこれだった)
私の場合だけど、発作の時はまずは背中がめちゃめちゃ痛かった。そして胸を締め付けられると言うか、なんとも表現できない痛み、その内嘔吐。
出産と違い終わりが見えないから辛い。旦那に「寝てろ」と言われたけど、寝ていることすらできない。
総胆管結石手術をした後も、また別の石が転がって発作起きたので、胆嚢を取る決意しましたが、手術までの1ヶ月は白米のみや素うどんしか食べていないけど、発作起きまくりだった。
発作を数回繰り返すようなら取ってしまった方が楽ですよ。胆嚢なくても大きな支障ないです。
+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する