ガールズちゃんねる
  • 127. 匿名 2020/02/14(金) 18:42:53 

    >>5
    素敵じゃない! 世間から良く思われてないの?

    +191

    -3

  • 185. 匿名 2020/02/14(金) 19:01:20 

    >>5
    お金が掛かると思われるから?
    優雅で良いと思うけど

    +103

    -2

  • 306. 匿名 2020/02/14(金) 23:17:15 

    >>5

    着方とか合わせ方とか季節とか年齢にあった柄とか目を光らせる年配の方とか多いよね

    +104

    -0

  • 335. 匿名 2020/02/15(土) 01:10:19 

    >>5
    着付けにうるさい人が多いね。今は綺麗にしか着ないから
    昔は家で着るときなんかはぐずぐずに着てたんだけどね

    +72

    -3

  • 352. 匿名 2020/02/15(土) 02:52:12 

    >>5
    私も好きで着るんだけど
    ガルちゃん見てると「目立ちたがり」「容姿によほど自信があるのね」とか
    怖い書き込みがいっぱいある
    実生活では皆言わないけど思ってるのかな陰で言ってるのかなと思うとね

    でも着るけど

    +91

    -5

  • 405. 匿名 2020/02/15(土) 11:10:28 

    >>5
    素敵です!
    元々日本人が着てたのは着物なので何も問題ないです!!

    +29

    -3

  • 460. 匿名 2020/02/15(土) 14:03:34 

    >>5
    わかる!着物着たいけどコスプレで街中歩いてる様な目で見られるよね。

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2020/02/15(土) 14:25:48 

    >>5
    着物着れる人尊敬します。結婚式で着たけど姉の結婚式で、2度と着たくないです。頭がフガフガしました。苦しかったし

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2020/02/15(土) 15:29:55 

    >>5
    とても素敵なのに!!
    街中で着物着て歩いてる人たまに見かけるけど(観光地とかではなく)、うわ~着つけられてすごいな。綺麗だな、品があるな~って見ちゃいます・・・
    私が元々和風なのが好きで着物着て歩いてる人に憧れがあります(笑)

    +9

    -1

  • 524. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:45 

    >>5
    わたしが知ってる着物女の特徴を挙げるけど、こういうタイプが多いからダメなんじゃない?

    まず目立ちたがり、注目されたがり
    やたらシナ作ってオンナを武器にする…ブスが
    和服選ぶセンスも無いが洋服を選ぶセンスも皆無
    育ちが悪いから「着物=優雅」と足りない頭で思い込んでいる
    育ちも頭も悪いからそれを必死で隠そうとしてる
    いくら表面を取り繕おうとしても根っこが腐ってるからどこまでも空回りしてて滑稽
    鶏ガラボディにぺらんぺらんの安物着てシナシナ〜キモすぎでしんどい。

    +3

    -5

  • 535. 匿名 2020/02/15(土) 20:34:29 

    >>5
    褒めてくれる人もいるけど、敵視してくる人もいる。
    家にあったもの着てるだけなんだけど、なんか一定の人達を刺激するみたいで知り合いいるところではもう着ないでおこうとか考えてる。

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2020/02/19(水) 00:20:10 

    >>5
    素敵だと思うよ~友達何人か着物来てるけど毎回可愛いから見てて眼福だし若い子だとスカートやガウチョパンツと合わせてたりして面白いなって思う

    +0

    -0

関連キーワード