-
1. 匿名 2020/01/26(日) 16:52:24
主から、PTAや町内会などの決め事を女だけで話合って決めなければならないのか?
+165
-15
-
9. 匿名 2020/01/26(日) 16:54:02
>>1
うちの町内会は普通に男女半々で、ご隠居老人の社交場になっているよ笑+37
-0
-
14. 匿名 2020/01/26(日) 16:54:48
>>1
たしかに。そして、みんながみんな嫌なのをわかっていて、押し付けあわなきゃいけないのか。ならはじめからやらなきゃいいのにね。+47
-1
-
21. 匿名 2020/01/26(日) 16:55:13
>>1 負担は全部女性が負えばいいんですよ そういう努力で旦那様を支えていきましょう なんの疑問も抱いてはいけません+1
-32
-
27. 匿名 2020/01/26(日) 16:55:47
>>1
昔、旦那さん達を呼んだらすげーモラハラがいて
気にいらないと机蹴っ飛ばして出て行って話にならなかったわ+44
-0
-
36. 匿名 2020/01/26(日) 16:56:38
>>1
たまにオッサン混じってたりしますよねw
実家にいるとき、母の代理でよく出てたけど毎回同じオッサン見かけました
それでも2人くらいと少なかったけどね+6
-0
-
40. 匿名 2020/01/26(日) 16:57:06
>>1
なのに名前は父兄会+45
-2
-
132. 匿名 2020/01/26(日) 19:03:55
>>1
団地なのもあって町内会はほぼ老人会になってるよ
おじいちゃんの集まりに中年女性がたまに顔を出すぐらいな感じ+5
-0
-
143. 匿名 2020/01/26(日) 20:20:51
>>1
うちは、男がメインで町内会の役を決めてるよ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する