-
240. 匿名 2020/01/11(土) 16:40:20
>>235
直行便への切り替えても、キャンセル代払うにしても一人当たり+10万ほど払うことになりまして。
元の旅費も高いのでほとほと困ってます。イラク上空を通らないって選択はないんですね。
いっそ外務省から渡航禁止とかしてくれたらキャンセル費用もでるのに。+3
-0
-
244. 匿名 2020/01/11(土) 17:02:23
>>240
外務省は中近東の航空会社は気をつけろと言っているだけから厳しいですよね。ただ他の航空会社はすでに迂回ルートを通ることを発表していて、アメリカと近隣諸国から断交されているカタール航空だけが行き場所が無くて様子を見ると言っているのです。他の航空会社とて、迂回による原油サーチャージの追徴と時間のロスは発生します。
これをどう考えるかだと思います。
厳しく聞こえたら本当に申し訳ないと思います。余計なことを言ったかもしれません。ごめんなさい。+6
-0
-
245. 匿名 2020/01/11(土) 17:07:45
>>240
私なら行く。戦争になることはまずないし
すいません間違えて打っちゃいましたー!
からのもう一回ってのは考えづらい。
今から旅行考えてるなら延期しなよって思うけど
キャンセルするほどの事態とは思えない(゚∀゚)
+3
-1
-
246. 匿名 2020/01/11(土) 17:09:16
>>240
いえ、厳しくないです。とっても丁寧なレスをどうもありがとう。
不慣れな旅行なので、少しでも安心出来る旅行を優先したいかなって思います。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する