-
1. 匿名 2019/11/30(土) 15:21:00
写真映りが良くなるコツを教えてください。
先日、近所の公園で紅葉デートをしました。
それぞれ思い思いに写真を撮り、美しい紅葉を楽しんでいました。
ふと見ると、彼氏が私の後方の木にカメラを向けていたので、写り込んではいけないと思いよけたところ、「一緒に写そうと思ったのに。笑」と言われました。
私も彼氏も写真に撮られることが苦手で、お互いの写真を全く持っていませんが、やっぱり写真がほしいのかなぁ、と気づき、彼氏と一緒に写った写真がほしいと思うようになりました。
彼氏はなかなかのイケメンですが、私は絶望的にブスで写真映りが悪いんです。彼氏を幻滅させない程度でいいので、写真映りが良くなる方法を教えてください。
アプリを駆使する方法は、使いこなせないので、機械に頼らない方法をお願いします。+38
-0
-
26. 匿名 2019/11/30(土) 15:30:35
>>1
気持ちはすごくわかるけど、
主さんの人間性も含めて彼は素敵だと思ったんだから、彼の前や彼を知ってる人の前で自分で自分のことブスだとか言っちゃだめだよ!ブスなんかじゃないよ!本当のブスは性格が悪い人のことを言うんだから、自信持ってね😊+21
-0
-
39. 匿名 2019/11/30(土) 15:51:06
>>1
主さん微笑ましい(笑)
人物のカメラマンしてるのですが、美醜を気にする人は多いけど、そういう写真って「思い出」が優先なわけわけだし、ありのままでいいと思うなあ。
つまんないマジレスすると、一緒に写る人との心の距離も写真の表情に出るんだよね。
かくいう自分も撮られるのは苦手で他撮りなんかもう悲惨に写るけど、見直して「この時の私すごいブスw」とか「なにこの距離w」とか笑ってるよ、思い出だもの。たくさん撮ればいいと思う!彼氏さんと仲良くね〜!
+8
-0
-
41. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:04
>>1
写真写りが悪いと思っているのは本人だけで他人から見ればいつもの可愛い彼女ですよ。しいていうなら寄りで撮らずに引きで撮ることとなるべく晴天の日や照明の強い光を多分に利用する事がポイント+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する