-
3. 匿名 2019/11/27(水) 20:59:28
ポケモンGO+554
-61
-
88. 匿名 2019/11/27(水) 21:12:37
>>3
和歌山市民だけど、未だにポケモンGOのスポット?に行くと人がいっぱいいるよ。ポケモンGO廃れてるの田舎だけ?+79
-4
-
98. 匿名 2019/11/27(水) 21:15:06
>>3
まだまだめっちゃいるよー!+82
-0
-
168. 匿名 2019/11/27(水) 21:57:42
>>3
これは世代だったから流行った理由超分かる。+33
-2
-
181. 匿名 2019/11/27(水) 22:14:17
>>3
最近再開してる人多いよね+35
-1
-
190. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:33
>>3
私まだやっています+67
-1
-
258. 匿名 2019/11/28(木) 01:30:22
>>3
やってる人まだたくさんいるよ。最近また流行り出してるらしい+38
-1
-
348. 匿名 2019/11/28(木) 14:09:16
>>3
32歳旦那、未だにチマチマやってるよー!
小学生の時にポケモン赤緑が大流行した世代だから、スマホでポケモンが出来るなんて!と出た当初は私もハマってた。けど、子連れでポケモンゴーはなかなかハードル高くて早々に撤退。。
+12
-1
-
400. 匿名 2019/11/28(木) 19:38:02
>>3
ネットでマッチング対戦?できるようになるとかで、またやり始めてる人増えたよ
+3
-0
-
430. 匿名 2019/11/28(木) 21:11:44
>>3
それなつまんない+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する