ガールズちゃんねる

城南4区にお住いの方、語りましょう!

1412コメント2019/11/29(金) 21:46

  • 1. 匿名 2019/11/25(月) 20:15:59 

    城南4区(品川区・目黒区・世田谷区・大田区)のエリアに住んでいる方、もしくは住んでいた方、お話ししませんか?(^^)

    自然たっぷりかつ洗練された街並みが大好きです。
    砧公園の紅葉はもう🍁満開でしょうか?

    オススメのお店や隠れ家スポットなど共有できると嬉しいです。

    +163

    -290

  • 11. 匿名 2019/11/25(月) 20:18:46 

    >>1
    紅葉に満開という言葉は使わない

    +446

    -6

  • 36. 匿名 2019/11/25(月) 20:22:50 

    >>1
    主です。管理人さん採用ありがとうございます(^^)

    すみません、、どうして荒れるのでしょうか?🙇‍♂️
    できれば荒らしなしで平和なトピにできると嬉しいです。

    +62

    -78

  • 40. 匿名 2019/11/25(月) 20:23:53 

    >>1
    なにこのどーでもいいトピ

    +45

    -25

  • 47. 匿名 2019/11/25(月) 20:24:42 

    >>1
    マック満開は桜

    紅葉は見頃

    +71

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/25(月) 20:28:53 

    >>1
    環七沿いのギリ目黒区に住んでます〜!
    (だいたい場所わかっちゃいますね笑!
    砧公園は遠いけど、駒沢公園はまだ緑でした🍁

    +45

    -1

  • 87. 匿名 2019/11/25(月) 20:32:31 

    >>1
    城南といえば やはり栄光の中目黒のEXILE
    エンターテインメントホールLDH

    +30

    -14

  • 111. 匿名 2019/11/25(月) 20:37:33 

    >>1
    このトピを申請した主、鋼メンタルだわ。
    紅葉の見頃と表現できないところは天然な性格なのかな?
    なんか最強よ、主。楽しいお茶会みたいなトピになるといいね!

    +32

    -17

  • 267. 匿名 2019/11/25(月) 21:41:23 

    >>1
    砧は紅葉より桜が1番
    サミット寄りの奥が好き!桜の下で食べると美味しいし、桜吹雪になるのも綺麗で良いよねー

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/25(月) 21:46:37 

    >>1
    都内の中でも特にブランド街が多い地域だね。
    田園調布に自由が丘、中目黒、二子玉川、成城。
    ここに家買えた人たちは勝ち組ね。

    +36

    -14

  • 310. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:00 

    >>1
    紅葉が満開の知能では都落ちも時間の問題です。

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2019/11/25(月) 22:37:06 

    >>1
    再び主です!お風呂から上がってトピ見たらけっこう伸びてて嬉しいです😆ありがとうございます。

    ちなみに私は太子堂という下町育ちです(笑)
    洗練されたっていうのは主に目黒区を指していました!嫌味に聞こえてたらごめんなさい🙇‍♂️。。
    世田谷区民からしたら目黒区は憧れの町です!

    満開っていう表現は見頃の間違いでした。。
    ご指摘ありがとうございます😊

    +57

    -5

  • 382. 匿名 2019/11/25(月) 23:21:29 

    >>1
    城南4区にまとめるの無理がありすぎなのに
    大田区なんて京浜急行沿いのボロボロ地区と
    住宅街のほんの一部の貧富の差がはげしい

    +20

    -7

  • 392. 匿名 2019/11/25(月) 23:25:26 

    >>1
    どう考えても世田谷は緑の地区
    いなか臭い。大田区は蒲田とかあるし
    下町感溢れる所がメイン

    +9

    -7

  • 473. 匿名 2019/11/26(火) 00:17:09 

    >>1
    貯金1億ないと並以下のエリア

    +5

    -4

  • 482. 匿名 2019/11/26(火) 00:23:54 

    >>1
    最近人増えすぎて世田谷の治安悪化と凋落激しいのはなんで?

    +5

    -2

  • 516. 匿名 2019/11/26(火) 00:44:46 

    >>1
    世田谷は城西だよ。

    城南は港区、品川区、目黒区、大田区の4区だそう。

    +10

    -11

  • 524. 匿名 2019/11/26(火) 00:48:46 

    >>515
    港区は城南だよ
    >>1が間違ってるだけ

    +0

    -2

  • 574. 匿名 2019/11/26(火) 01:21:55 

    >>1
    お恥ずかしながら城南4区というものをはじめて知りました。(不動産屋によっては城西というのかな?)
    実は福岡にも城南地区があります。てっきりそれだと思って来てしまいましたが、これを機に福岡の存在も知ってもらえると笑

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2019/11/26(火) 02:05:29 

    >>1
    砧って貧民地区だけどね

    +1

    -9

  • 734. 匿名 2019/11/26(火) 05:58:03 

    >>1
    品川駅に近いマンションに住んでいましたよ
    1億近いマンション、階層も上の方で手に入れた時は高揚感でいっぱいだったのに
    2ヶ月ほどで、
    エレベーターの待ち時間、駅に向かう人の多さ、
    マンション住民はいいひと達でしたが、私は息が詰まる感じが無理でして
    いまはマンション売って郊外の一軒家に住んでいます
    お昼時間にビルからワラワラ人が出てくるのを見るのがコピペに見えて異様で仕方なかった

    よく言われるマンションのマウンティングなどは無かったですし、水があえば住みやすいですよ

    +6

    -2

  • 792. 匿名 2019/11/26(火) 09:24:51 

    >>1
    オススメの公園あったら教えてください。
    吉祥寺に住んでいたので、善福寺公園や井の頭公園が個人的に好きで、砧公園や駒沢公園は綺麗すぎちゃう。今は世田谷区に住んでるので、情緒あるのんびりしたオススメの公園を教えてください。

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2019/11/26(火) 11:45:41 

    >>1
    わたしは大田区の池上線沿い住みです!
    田舎っぺで結婚して東京に出て来たのですが、都会の人混みが本当に苦手で…池上線ののんびりした雰囲気のおかげでなんとか心折れずに頑張れています。特に3両編成のこじんまりした電車と、田舎にありそうな駅舎が好きです。
    二子玉や自由が丘に行けば映画館もショッピングも出来るし、都心や横浜方面にも近いし、もし引っ越す事になっても池上線沿いが良いな(^-^)
    あと蒲田のゴチャゴチャ感も嫌いじゃないです。笑

    +14

    -1

関連キーワード