ガールズちゃんねる

リタイアできる貯蓄と年齢

99コメント2019/11/25(月) 17:27

  • 1. 匿名 2019/11/21(木) 00:06:42 

    主はアラフォーフルタイム勤務です。
    この頃働くことに疲れ、何歳になったら退職しようとか、アルバイトに切り替えたいなあ…と考える時間が増えました。

    夫は定年まで働きたいと言っており、目標金額まで貯まったら主は仕事を辞めてもいいかな?と考えています。

    でもいくら貯めればいいのか見当もつきません。
    (老後は2000万必要とも言われてますね)
    リタイア、セミリタイアを検討している皆さま、目標金額や条件は決めていますか?

    +56

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/21(木) 00:13:01 

    >>1
    老後の2000万円って、一人当たりかな?
    夫婦二人で2000万円あれば大丈夫ですか?

    +4

    -24

  • 17. 匿名 2019/11/21(木) 00:17:17 

    >>1
    この2000万円という数字、旅行したり、趣味を楽しんだり、好きな事をしてゆとりを持った老後を過ごす人にとって必要な金額らしいので、年金がよほど減らなければさほどという話も聞きましたが…

    +45

    -4

  • 51. 匿名 2019/11/21(木) 06:21:36 

    >>1
    同じく共働きだけど、夫が無事定年まで働ける保証はどこにもないので
    今の正社員というポジションは手放せない

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/21(木) 07:02:32 

    >>1
    主です、おはようございます。
    投資、不労所得、年金、、、いろんな資産形成や辞め時がありますね。

    我が家は子どもがおらず持家もないので、それを加味する必要があります。iDeCo、NISA、株や確定拠出年金の見直しもしなきゃな、と考えています。
    果てしない夢ですが、50歳時点で持家と別に資産合計1億くらいあれば安心そうですね。

    あー!一日も早く辞めてのんびり暮らしたいです(笑)

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2019/11/21(木) 11:00:39 

    >>1
    そんなの月々の生活費やらを計算して自分で出せばいいんじゃないの?
    人それぞれかかる費用って違うからなんとも言えないよー

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/21(木) 17:36:46 

    >>1 逃げ切り試算機というサイトをオススメします
    貯蓄額、年金額、生活費などを入力したら何歳まで生きられるかわかるの

    +5

    -0

関連キーワード