-
2. 匿名 2019/11/13(水) 22:37:37
内祝いあってもなくても1人目しか渡さないよ。
だって何人産むかみんなバラバラだし。
てか、内祝い制度を法律で禁止してほしいよね。+1056
-14
-
19. 匿名 2019/11/13(水) 22:41:34
>>2
そういうものなんですか?それが常識なのですか?
通りで2人目産んだ時は旦那の会社からもお祝いなかったです…一人目の時はベビーカー貰ったので
知りませんでした!恥ずかしい…+22
-34
-
127. 匿名 2019/11/13(水) 23:18:29
>>2
一人目しか渡さないのですか!?
知らなかった
友達に買ったけどあげなくていいか…+27
-0
-
197. 匿名 2019/11/14(木) 00:37:10
>>2
せっかく送ってくれたお祝い金の半分を
相手が欲しいかもわからないようなものを送って返さなきゃいけないって意味不明だよね。
そしてその金額や内容でグチグチ言われたり・・・
誰も得しないから、ほんと法律で禁止してほしい。+107
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する