ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2019/11/10(日) 16:09:39 

    >>1
    私は行ったことないけどミラノは治安悪いよ🥵

    +10

    -122

  • 43. 匿名 2019/11/10(日) 16:15:15 

    >>1
    ローマ最高。
    石畳の道に歴史を感じる。
    教科書に出てるような建造物があちこちにあってテンション上がる。街中が間接照明で明る過ぎず柔らかくて心地よい。
    バルで立ち飲みコーヒーはぜひ。

    +169

    -5

  • 44. 匿名 2019/11/10(日) 16:15:38 

    >>1
    ヴェネツィアは沖縄っぽい

    +5

    -72

  • 64. 匿名 2019/11/10(日) 16:19:56 

    >>1
    もう10年以上は経ってるけど、ローマ フィレンツェ素敵だったよ。
    ローマの休日やアマルフィ巡り風なことをしてきました。路地裏とか素敵✨
    食べ物はホントに美味しかったし、また行きたいけどまだ果たせてない。
    コイン投げなかったからかな…

    +101

    -1

  • 116. 匿名 2019/11/10(日) 16:33:08 

    >>1

    大聖堂などの建物がとても素晴らしかった。
    どこも歴史的な建物でおごそかな気持ちになれた。
    北から南に一周したけど、ミラノ、ローマ、フィレンツェ、
    ヴェネチアなど、どこも良かった。

    青の洞窟も良かった。
    水位が上がってるから、青の洞窟にいきたい人は
    早めに。

    南に行くほど、ゴミが回収されてなくて
    汚かった。

    +87

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/10(日) 16:36:11 

    >>1
    フィレンツェ微妙に田舎でオススメです!
    場所的に都会ミラノ、古都ローマに電車でアクセスできます。またフィレンツェ郊外のアウトレットも買い物好きにはたまりません。イタリアはご飯美味しいです。ミラノには着こなしが素敵な方々多い!

    +86

    -3

  • 128. 匿名 2019/11/10(日) 16:38:07 

    >>1
    イタリアのどこですかな。

    私のお勧めというかお得な話はヴェネチアに行かれる場合は島はレストランもホテルもみんな高いので、本土のメストレっていう街に滞在されることです。
    ビジホもあるし、レストランも庶民的で島より混んでないです。

    特別な目的が無ければ島は一日散策したらもういっかな、って感じです。

    あとどこでも何屋さんでも店に入る時にチャオとかボンジョルノとか適当でいいので必ず挨拶をしましょう。
    しないと店員があからさまに機嫌悪くなります。

    あとはバーリしか行ったことないや。
    バーリは酔っぱらって記憶ないけどヴェネチアよりノンビリしていたな。

    +42

    -1

  • 190. 匿名 2019/11/10(日) 17:15:13 

    >>1
    イタリアほど奥深い国もないから一言二言では言えない
    とにかくシチリア島からアルプスの麓まで周るべき場所は数えきれないほどあるけど、最初行くならあまり欲張らないで街を一つか二つに絞ってゆっくり歩いてみてほしい(例えばローマとフィレンツェ)
    イタリアには急ぐ旅は似合わないし、一度行けばあとは何度でもいくことになる国だから欲張る必要はない

    +67

    -2

  • 194. 匿名 2019/11/10(日) 17:18:10 

    >>1
    主です。諦めた頃に採用、ありがとうございます!

    イタリアに関する感想、ありがとうございます😊良かったという方が多くますます期待が高まります。

    年に一度の海外旅行を楽しみに生きており、来年の夏は憧れのイタリアへ!と思っているのですが、まだ期間や行き先など何もかも未定で、まずはここで行ったことのある方の感想を聞けたらと思い申請しました。

    こんなに色々な地名が挙がり、おいしい料理や楽しみ方、旅行中のアドバイスなどいただけて本当に嬉しいです。

    引き続き旅行好きの皆さんとトピを楽しみたいです。よろしくお願いします^^*

    +65

    -1

  • 289. 匿名 2019/11/10(日) 18:32:31 

    >>1
    若い美人じゃなかったからあちらのリアクションが薄かったw

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2019/11/10(日) 20:42:33 

    >>1
    ナンパが多いから気をつける。
    星付きホテルのエレベーターでも油断できない。
    縦断されるなら、南→北がいいと思う。
    南の方がルーズなので帰国したら日本的に戻すのに苦労するから。

    行くとイタリア人化して帰国するから、あまり好きじゃない。

    +6

    -7

  • 467. 匿名 2019/11/10(日) 21:23:11 

    >>1
    ポンペイ遺跡がマジでおすすめ
    説明してくれる人がついてるツアーで行くといいよ

    +21

    -2

  • 545. 匿名 2019/11/10(日) 22:04:03 

    >>1
    私はフィレンツェが一番よかった
    このまま住もうかと思ったくらい

    +34

    -1

  • 560. 匿名 2019/11/10(日) 22:10:33 

    >>1
    ヴェネチアは、こんなところが世の中にあるのか!?住んでる人がいるのか?と、衝撃をうけました。テーマパークの中にすんでる感じ。
    はじめての海外で衝撃をうけた少女だったわたし。

    +35

    -1

  • 689. 匿名 2019/11/10(日) 23:19:54 

    >>1
    便座がないところが結構あった。

    +11

    -1

  • 694. 匿名 2019/11/10(日) 23:21:20 

    >>1
    カプリ島はのんびりしてて街並みも食器も可愛くて大好きです!
    運が良ければ青の洞窟も行けますよ!

    +19

    -1

  • 705. 匿名 2019/11/10(日) 23:30:00 

    >>1
    ヴェネチアで、ウエディングフォトしました。水上タクシーも貸し切りで1万円ちょっとなのに、最高の気分を味わえます!ローマは石畳や雰囲気、ミラノはイベントが沢山行われている時期にいくと、世界中の一流なものがみれます。
    コスメやインテリア、ファッションウィークたのしいです!

    +24

    -0

  • 706. 匿名 2019/11/10(日) 23:30:28 

    >>1
    ローマのトレヴィの泉は人が多すぎる
    想像以上の人の多さに驚いた
    街の革バッグのお店はどこも素敵な物ばかりで買いすぎ注意だよ
    ヴェネチアはどこも素晴らしかった
    ヴェネチアの島で、リドはオフシーズンだと静かでお散歩したり浜辺を歩くのが気持ちいい

    +11

    -0

  • 737. 匿名 2019/11/10(日) 23:47:45 

    >>1
    私もお盆休みに家族で行きました!
    私もローマがとっても気に入って、また行くならローマからの南イタリアへ行きたいです。
    お買い物もたーくさんしてきました!!

    +6

    -1

  • 739. 匿名 2019/11/10(日) 23:48:17 

    >>1
    イタリアは北部(ローマやフィレンツェ、ヴェネツィアなど)と南部(アマルフィやシチリア島など)は日本の北海道と沖縄のように随分様子が違います。
    北部の情報は観光案内の本なども豊富にありますが、南部はいざ探すとなかなかありません。
    訪れる季節によっても楽しめる事も変わると思います。
    因みに夏のヴェネツィアはドブ臭が結構あると聞きました。これは12月に行ってもうっすら分かるような気がしたので、夏場は本当に辛いかもしれません。
    変な事書いてごめんなさい(;´д`)

    +9

    -0

  • 745. 匿名 2019/11/10(日) 23:49:52 

    >>1
    昨年縦断してきました
    カプリ島含め縦断しましたが最高です
    リュックは両手が空いて便利と言うけどウフィッツィ美術館
    リュックは持込めません
    テロ対策だと思います

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2019/11/11(月) 00:16:52 

    >>1
    みんな書いているベネチアとかもいいけど、シチリアなど南イタリアも素敵だったよ。食べ物美味しいし、北より物価が安い。もちろん海も景色もすごく綺麗!

    +13

    -0

  • 925. 匿名 2019/11/11(月) 01:25:00 

    >>1
    ロミオとジュリエットの舞台にもなった街ヴェローナは中世の街並みが美しくて、ミラノと比べて治安も良いのでオススメです!

    +29

    -1

  • 951. 匿名 2019/11/11(月) 01:56:25 

    >>1
    ローマとフィレンツェ、ヴェネツィアに行きました
    感想は
    ローマ...テルミニ駅周辺は治安悪いので要注意、日本人狙われます。五つ星ホテルたくさんある地域は安全で美味しいレストランが多いのでオススメ
    フィレンツェ...花の都というだけあって美しい、のんびりできる街並み、市場がめっちゃ楽しい
    ヴェネツィア...もっとずっと居たかった!物価は高いけど、楽しめます!水上バスとか乗るのが楽しすぎる。良い意味で迷路みたいな町

    +16

    -0

  • 993. 匿名 2019/11/11(月) 02:49:42 

    >>1
    ピザはどのお店で食べても美味しかった。
    パスタは少し塩分多くて塩っぱかったな。
    ジェラートのお店が沢山あって美味しくて食べ歩きしました。

    +5

    -0

  • 1060. 匿名 2019/11/11(月) 07:23:57 

    >>1
    うわぁー私も1番行きたい!
    出川哲朗の充電旅でイタリア旅の時に出川哲朗がイタリア旅でこのお店(写真)が1番美味しかったと言っていたよ。

    +9

    -0

  • 1106. 匿名 2019/11/11(月) 08:36:31 

    >>1
    大学生の頃、初海外で弾丸縦断したよ。
    まずオススメなのが、どこに行ってもご飯が美味しいこと。笑
    良いんだか悪いんだかだけど、日本のイタリアンのお店と味は大きくは変わらないので安心感があったよ。海外だと体調崩しやすいので、多少体調悪い時でも食べられる味なのは結構大事だと思う。
    ヴェネチアの街並みはやっぱり独特で、非日常感があってとても楽しかった。ゴンドラに乗ると歌い手の方が歌ってくれるよ。
    フィレンツェは鐘の音が鳴り響く古き良きヨーロッパの街ってかんじ。
    カプリ島は街並みも海も綺麗で、のんびりしたかんじで良かった。
    南に行くほど皆喋り方ものんびりしてて面白かったな。北だと「グラーツェ」、南だと「グラ〜〜ッツェ」てかんじ。人にもよるとは思うけど。

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2019/11/11(月) 09:05:51 

    >>1
    アルベロベッロ近くの世界遺産マテーラ。
    ツアーだとアルベロベッロに泊まって昼間ちょっと寄る感じだけど、夜がとても素敵なので是非泊まって欲しい。
    治安も良かったと思う。
    写真は拾い絵です。

    +15

    -0

  • 1166. 匿名 2019/11/11(月) 09:53:30 

    >>1
    ヨーロッパいろいろ行ったが、イタリアが一番好き。
    パスタのうまさ半端ない。ジェラートも美味しい!

    街がカラフルで可愛かったり、人も美しい。

    ローマがいいって声あるけど、ローマはあまり好きではない。

    雅子さま南部が綺麗で美しいよ。
    カプリ島やらアマルフィやら。

    スリは多いし気をつける部分はあるけど、素敵な国です。

    +7

    -0

  • 1188. 匿名 2019/11/11(月) 10:16:18 

    >>1
    主さん、ヴェネチアにもしいったら、少し足を延ばしてヴァッサーノデルグラッパという町はどうですか?グラッパの蒸留所など小さな町ですが見処のたくさんです。テルマエロマエのヤマザキマリさんの旦那さんのご実家がここでご自身もこちらに暮らしていました。

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2019/11/11(月) 11:23:24 

    >>1
    ヴェネチア
    イタリアの中でも治安が良い
    島なので車がなくて子供も犬も楽しそうに走り回っている
    猫も道のど真ん中で日向ぼっこしているほど平和
    リアルト橋からの夜景は言うまでもないが是非ともブラーノ島にも足を運んでみてほしい。
    カラフルな町並みが可愛くて、まるで絵本の世界に迷い込んだ気分になれる

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2019/11/11(月) 12:12:35 

    >>1
    シチリア島おすすめ
    イタリアは北へ行くほど場所も人も外国人に媚びた観光地化が激しいけど
    シチリア島はいかにもイタリア人!って人がいっぱいいて楽しい

    +5

    -0

  • 1377. 匿名 2019/11/11(月) 13:50:53 

    >>1
    シチリア島のパレルモ、アグリジェント、
    カターニャ、タオルミーナ、メッシーナ
    って回ったけど、
    カターニャが思いの外素敵だった。

    +0

    -0

  • 1409. 匿名 2019/11/11(月) 14:23:57 

    >>1
    ロマンチックで素敵な国でした。
    チンクテエテッレ、ローマ、バーリが特に好きです。海鮮はやっぱり南の方が安くておいしいイメージですね!バーリ周辺はアルベロベッロにもアクセスが良く、拠点としてもよかったです。わたしはバーリ港からクロアチアのドゥブロブニクへフェリーで渡りましたが、船上から見える水平線におちる夕日、朝日とも感動するほど美しかったです。

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2019/11/11(月) 14:42:57 

    >>1
    他の方もコメントされているように、建物や景色は本当に綺麗ですし、食べ物もおいしいです。特にジェラートは毎日食べました。ただ屋内が禁煙で皆外で喫煙するため、どこも煙たかったのが残念です。
    スリやぼったくり、お釣りのごまかしが多いので気をつけて楽しんでください!

    +2

    -0

  • 1474. 匿名 2019/11/11(月) 15:41:51 

    >>1
    トスカーナ地方が最高に良かったです。ワイナリーやチーズ工房の現地ツアーに参加しました。アグリツーリズモに宿泊してのんびりゆったりできました。
    イタリアには各地に宿泊できる温泉施設もありますよ。最終日は温泉(QC Terme)に泊まってマッサージを受けて美味しい物を食べてゆっくりすることをオススメします。帰国後の身体の回復が全然違いました。

    +1

    -0

  • 1486. 匿名 2019/11/11(月) 16:02:20 

    >>1
    クルーズで回るのがおすすめ
    特にベネチア中の運路を通るときは圧巻だよ

    +0

    -0

関連キーワード