ガールズちゃんねる

倫理観について指摘しますか?

67コメント2019/11/13(水) 00:50

  • 1. 匿名 2019/11/10(日) 11:52:34 

    この前友達と漫画について盛り上がって話していたら、全部漫画村で読んだわ 漫画村なくなって悲しいと、平然と言われ エッ…となってしまいました

    というか、わたしの周りでは漫画村に限らずzipを落として読んだという人がちらほらいます
    その度にエッ…となるのですが、指摘できずにいます…そもそも、指摘する気もあんまり起きないです 
    さすがに違法とは知っているだろうし、なら私に言われたところで利用をやめるとはあまり思えないので

    +32

    -16

  • 7. 匿名 2019/11/10(日) 11:54:58 

    >>1
    わざわざ指摘はしないかな
    内心どんびいてこれからのつきあいを検討する

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2019/11/10(日) 11:57:18 

    >>1
    なんかそういう人増えたよね

    何もなかった戦後直後に戻れとは言わないけど、
    便利になり過ぎたよね、今の世の中
    世の中、ちょっと足りない方が文明とか発展するんだろうなー

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/10(日) 12:32:59 

    >>1

    主の『エッ…』に漂うババア感。
    中年の人っておかしな場所を片仮名にするよね。

    +3

    -11

  • 43. 匿名 2019/11/10(日) 12:35:51 

    >>1

    私からは主に改行と句読点の使い方を指摘したい。

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2019/11/10(日) 12:36:10 

    倫理観を話題に持ち出すのはともかく
    >>1の例からその話になるなら
    ただの好き嫌いまで大きい主語で正当化するタイプに見える

    +2

    -5

  • 49. 匿名 2019/11/10(日) 12:57:12 

    >>1
    私の知人のだらしない子も漫画村で読んでるって言ってたし、
    その漫画村のサイトのURLも送ってきた。
    「違法だよ」とは警告しておいたけど

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/10(日) 13:48:26 

    >>1
    主の文章に文句つけてるやつは漫画村愛用者だと思う

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/10(日) 16:13:05 

    >>1
    現状、漫画村閲覧者を罰する法律はないから
    どうしようもないような。
    漫画村運営者は犯罪だけど。
    本当は、その人が嫌いなんじゃない?

    +0

    -0

関連キーワード