-
5. 匿名 2019/11/05(火) 19:48:11
+61
-222
-
26. 匿名 2019/11/05(火) 19:51:10
>>5
妻は毎日ランチに行くわけではない。
+332
-3
-
50. 匿名 2019/11/05(火) 19:55:55
>>5
これ、うちは逆
私はスーパーの惣菜パンとお茶だけど、主人はスタバだクラブサンドだなんだってバカみたいに買う+91
-2
-
55. 匿名 2019/11/05(火) 19:58:03
>>5
ガル民はみんな納豆ごはん食べてるぞ。+110
-3
-
69. 匿名 2019/11/05(火) 20:03:18
>>5
私はだいたい納豆ご飯かトーストだわ。+49
-1
-
96. 匿名 2019/11/05(火) 20:23:03
>>5
704円も使ってるのも充分ぜいたくだと思う。+70
-1
-
104. 匿名 2019/11/05(火) 20:31:50
>>5
1200円ってww
何が食べれるのよw
あたしは最低3000くらいはないと嫌だなぁ
それ払える旦那ぢゃないと!
添加物満載のご飯しか食べれないよねw+3
-27
-
127. 匿名 2019/11/05(火) 21:21:47
>>5
毎日じゃない。
2ヶ月に1回、前の職場の人と
3千円のランチ。+11
-0
-
139. 匿名 2019/11/05(火) 21:55:38
>>5
100円パン屋のパン2個とコーヒーで十分+6
-0
-
155. 匿名 2019/11/06(水) 01:44:13
>>5
毎日平均700円のお昼外食できたらいいよね。
普段余り物か100円にも満たないような納豆・卵や乾麺なんかで昼御飯済ませてるのにたまのランチに1,200円使ってやいのやいの言う旦那だったらただのケチな心激狭男じゃん。
他人は黙っとけ。
私に限っては朝昼食べないこともざらだよ。節約のためでもダイエットでもないけど。+38
-0
-
165. 匿名 2019/11/06(水) 04:55:15
>>5
これを比べるなら夫の飲み会代と主婦のランチ代だと思う。夫も主婦もコミュニケーションと情報収集のためでしょ?お受験とかあったら仲間いた方が有利だと思う。+9
-0
-
166. 匿名 2019/11/06(水) 06:16:30
>>5
過去最高額かもしれんけど、大抵は朝の余り味噌汁と白飯にふりかけ又はごはんですよ。良くて納豆。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する