-
1. 匿名 2019/11/04(月) 09:57:21
精神的に辛い時に言われて嫌だった言葉、されて嫌だった事(ありがた迷惑含め)を書いていくトピです。
主は、
「私だって経験あるよ。辛いのは分かるけど前に進まなきゃ…(以下延々と説教)」
「忙しくしてればそんな事考えてる暇ないよ」
という言葉が嫌でした。+1632
-39
-
82. 匿名 2019/11/04(月) 10:17:29
>>1
主さん、もしかしてこのトピ主の人だったりしますか?+12
-5
-
131. 匿名 2019/11/04(月) 10:42:07
>>1
「そんな辛い事があったけど頑張って前にすすんだ自分」アピール。
そんなこと聞きたいわけがないよね。+125
-3
-
245. 匿名 2019/11/04(月) 14:42:13
>>1
それは、あなたから相談してそう言われたんですか?それとも向こうから言ってきたんですか?
前者でも嫌ですけど。+15
-1
-
314. 匿名 2019/11/04(月) 18:31:05
>>1
相談しなければいいのに…+35
-4
-
365. 匿名 2019/11/04(月) 20:38:45
>>1
私も同じ内容言われた。
不倫されて強制離婚された時に。
ただただ話聞いてほしい時なんだけどね…。+43
-0
-
511. 匿名 2019/11/05(火) 00:17:45
>>1
殺人犯呼ばわりされた
さらに
嫌いになったのでもう◯んでほしい+3
-0
-
543. 匿名 2019/11/05(火) 00:55:41
>>1
それが出来てたらとっくにやってますよね。
傷口に塩を塗るような行為。怒
私も言われました、「思い出して腹がたつなら思い出さなければいいのに」って。
アホかと。
+18
-1
-
547. 匿名 2019/11/05(火) 01:26:03
>>1
不妊治療の末、子供を諦めた後に言われました
主人から
「いつまでも何もしないでいるから辛いんだよ 暇だから辛いんだよ」
わかってる でもね、まだ動き出せない
もう少し待ってよ+30
-0
-
649. 匿名 2019/11/05(火) 11:53:22
>>1
そういう言葉がダメなら、相談しない方がいいですよ。
私は他人から愚痴まじりの相談を持ちかけられるとそういう言葉を発したくなるし、相手も同じように感じるものと思ってます。
私も高校時代に家庭崩壊してメンタル病んでた時に、うまく説明できず表面的な事しか言えず、大人から「アフリカにはさらに可哀想な子どもがいる」な事を言われて、人に相談する事って難しいなと学びました。
人に愚痴を言うときは、相手からそういう言葉が出ても大丈夫な精神状態の時に言います。
それか、お金を払ってカウンセリングに行きます。
悲しい事ですが、世の中無条件で何でも受け止めてくれる存在って自分自身以外にいないですからね。+6
-2
-
660. 匿名 2019/11/05(火) 15:28:13
>>1
嫌だったかもしれないけど、まあ真実だわな+2
-1
-
673. 匿名 2019/11/05(火) 18:03:50
>>1
ああーーもうまさに今、毎日誰かしらに言われてることだーー
特に妊娠関係で他人に言われると本当にカッとなる。「その事ばっかり考えてても仕方ないよ、暗い顔した人に赤ちゃん来てくれると思う?」とか、( ゚д゚)ハッ?ってなる。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
他人の嫌な所が気になって仕方がない時あの人のここが嫌。この人のここが嫌。 ここ2〜3週間ずっとそんな感じで、努力するにも抜け出せず困っています。皆さんこんな時はどうしますか。