-
194. 匿名 2019/11/02(土) 05:34:40
うちの主人もテレビ見ては嫌なツッコミ、運転しては他のドライバーにモンク、世間話してもイヤミで隣にいると嫌な気分になります。
その都度、そういうこと言うと運気が下がるなど反論します。
あまりキツイ言い方はしないけど側にいるものが嫌な気持ちになることをわかってほしい。
職場でも悪い影響を受けることがあったけど自分というものをしっかり持ってないといけないと反省があります。+4
-0
-
342. 匿名 2019/11/03(日) 14:10:26
>>194
家族がまさにそういう家で、友人に「家族が性格が悪いのが辛い」と漏らしてしまった。すると、その友人は、「自分は普通にそういうことする。家族もあなたに害を与えてないのに何が悪い?」(怒)と。間接的に友人の性格が悪いと言ってしまった形。相談相手を間違えたパターンで、彼女とはそれきりです。
なので、「性格が悪い」のがどんなことなのか、人それぞれ違うので、旦那さんも自分が心から性格が悪いなどとは思ってないし、どちらかがどちらかに、同化するしかなくなってくる気はします。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する