-
1. 匿名 2019/10/22(火) 11:57:02
出典:www.asahicom.jp
消費増税「納得」54%、自民支持層に多く 世論調査 - ライブドアニュースnews.livedoor.com朝日新聞社は19、20日に全国世論調査(電話)を実施した。 安倍政権が10月に消費税率を10%に引き上げたことに「納得している」は54%で、「納得していない」の40%を上回った。食料品などの税率を8%に据え置いた軽減税率を「評価する」は58%、「評価しない」は33%だった。 今回の増税を「納得している」は自民支持層で74%にのぼり、「納得していない」は22%だった。一方で、無党派層は「納得している」44%、「納得していない」47%と割れた。 軽減税率の評価を男女別でみると、「評価する」は男性53%、女性63%と差が出た。
+11
-289
-
110. 匿名 2019/10/22(火) 12:27:37
>>1
自民党つーか
立憲民主党や国民民主党に
聞いたらどーだ?
消費税増税決めたんあいつらなんだし+9
-12
-
286. 匿名 2019/10/22(火) 19:17:55
>>1
は????
増税今でも納得してないよ!!!
高齢者にかける社会保障もっと削りなよ!!!
+3
-1
-
355. 匿名 2019/10/23(水) 00:39:59
>>1
消費税を上げないといけない一番の理由は
国にほとんど依存しているおばあさんと生保の外国背景の福祉のため
おばあさんは今後さらに激増し続ける
退職後約30年少々として年間約300万とすると一人約1億円かかる。
おばあさんが将来三千万人を超えるという試算が出ている
莫大な金額が必要
おばあさんは死ぬまで大事にしないといけないから
福祉財源確保のために増税はやむを得ない+2
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する