-
11. 匿名 2019/10/16(水) 18:11:28
残念ながら成長を待つしか無いと思います。男児は特に女児に比べて熱を出し易い子が多いらしいけれど、決してお母さんのせいでは無いから、思い詰めないようにね。+108
-1
-
55. 匿名 2019/10/16(水) 21:30:20
>>11
すごく共感です!
長男が保育園児の時、月に最低2回はお熱ですの電話があり職場に迷惑掛けて凄くストレス溜まりました。それも有り長女産まれてから保育園に預けて働くのが怖くて不安だったけど3年預けてますがまだ電話かかってきません。長男と長女でこんなに違う事に驚いてます!
因みに長男只今4年生
無遅刻無欠席で学校行ってます
元気健康です^_^+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する