-
1. 匿名 2019/10/16(水) 18:07:34
年中の男の子の母です。
外遊びもしますし、手洗いうがいもしていますが、本当によく熱を出します。そして熱がでると一週間ほど熱が出っぱなしで幼稚園を休むことも多々あります。
これを試したら熱がでなくなったよ!等あれば教えていただきたいです。
+78
-1
-
20. 匿名 2019/10/16(水) 18:22:51
>>1
ごめんなさい、熱が出なくなったアドバイスじゃないですが、熱が出やすいのは体質だと思います。
薄着、栄養のある食事、睡眠、運動。基本のことですが丈夫な身体を作ることをおすすめします。
+41
-0
-
22. 匿名 2019/10/16(水) 18:24:24
>>1
扁桃腺関係なしにですか?
うちの子は扁桃腺が弱くて小学校高学年になるまで、しょっちゅう熱出してました。これから寒くなりますし、今年はインフルエンザの流行が早いみたいなので心配ですね。+8
-0
-
44. 匿名 2019/10/16(水) 19:57:56
>>1
スイミングやらせてみては?
なんとなくだけど。+4
-0
-
49. 匿名 2019/10/16(水) 20:29:44
>>1
周期性発熱症候群ではないですか?
うちの子も毎月熱が出て1週間続くので
しょっちゅう病院のお世話になっていましたが
引越した先の病院でようやくその診断がおりました。
自己免疫疾患らしいですが、まだよく分かっていない事も多いそうです。
扁桃腺を取るのも効果があると言われたので
手術して取りましたが、うちの子には効果があったようで、発熱は治まりましたが、治らないお子さんも中にはいるようです。+13
-0
-
53. 匿名 2019/10/16(水) 21:07:07
>>1
>>49
私もそう思いました。
うちの子もそうでした。
毎月決まって40℃近く熱を出し、9歳頃に落ち着きましたが、それに代わって周期性嘔吐に…
もし定期的に熱が出るなら、一度小児科で聞いてみたらいいかもしれませんね。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する