ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2019/10/07(月) 08:12:27 

    お世話グッズ入れるためのキャスター付きのワゴン買ったけどぶっちゃけ必要なかったかなって思う

    +344

    -6

  • 57. 匿名 2019/10/07(月) 08:33:03 

    >>3
    赤ちゃんのお世話ではそこまで重宝しなかったけど、今はオモチャ入れとして大活躍してるよ!コロコロ移動できるから、片付けも楽チン。

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/07(月) 08:34:31 

    >>3
    あれにお世話グッズから肌着からガーゼやら何でも入れてる人よくいるけど埃被るのにどうしてるんだろう

    +110

    -4

  • 70. 匿名 2019/10/07(月) 08:46:25 

    >>3
    え!買ったばかり😂
    しかも重宝してる〜今はオムツ入れてる…

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/07(月) 09:28:44 

    >>3
    うちは小学生でリビング学習だから、IKEAで買ったキャスターワゴンをランドセルラックとして使ってるよ

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/07(月) 09:36:21 

    >>3
    中学生の男子の子供部屋に使ってるよー
    男の子だから色々見えた方が良いし、下によく使う物ガシガシ入れて、上には飾りたいオシャレっぽいの入れてるみたい。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/07(月) 10:45:06 

    >>3
    あのワゴンって赤ちゃんの時期はオムツ入れたり便利でオシャレだけど、1歳過ぎたら寄り掛かったりで倒したりしないか怖くないですか?

    +55

    -1

  • 169. 匿名 2019/10/07(月) 11:53:58 

    >>3
    インスタで流行ってるやつだよね
    実用性より流行に乗せられて買ってる人のほうが多そう

    +88

    -1

  • 183. 匿名 2019/10/07(月) 13:36:01 

    >>3
    三段ワゴンみたいの、ニトリで買って、今ふと見た。5ヶ月の今は、もう用ないかも。
    綿棒にガーゼやら、入ってるけど、結局ここにあると、いちいち取りに行って、使いにくかったりする!
    あとで、解体しよう。

    +5

    -0

関連キーワード