ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/10/02(水) 11:30:50 

    先日、電車内でとてつもない声量で話すおばさま二人組に遭遇し、少し迷惑だと感じました。主は「電車内で話さない」はマナーだと思いますが、皆さんはどう思いますか?
    ちなみに、ルールは必ず守らなければならない規則、マナーは互いに快適に過ごすためにするべき心遣いという意味だそうです。

    +17

    -109

  • 15. 匿名 2019/10/02(水) 11:33:40 

    >>1
    本当に分からないの?
    そんな規則あるわけないじゃん。車内や切符に書いてるか?(笑)
    マナーでしょ。

    +150

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/02(水) 11:47:25 

    >>1

    ×  電車内で話さない
    ○ 電車内で大声で話さない

    +49

    -2

  • 96. 匿名 2019/10/02(水) 12:15:52 

    >>1
    トピ主は電車内で赤ん坊が泣いたら、母親が手で赤ん坊の口と鼻を塞ぐのがルールですって言いそう。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2019/10/02(水) 12:37:00 

    >>1
    マナーだけど
    本当に重要な会話なら小声のみOK

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/02(水) 15:48:51 

    >>1
    海外の友達が、日本の電車静かだと言ってたけど、なぜ会話したらダメなんですか?大声じゃなければいいのですか?
    一人ならわかるけど、複数でいて黙ってるほうがおかしい気がするし、電車の走行自体うるさいし、著しくTPOを逸脱してるとは思えないんですが

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/02(水) 15:56:33 

    >>1
    「電車内で話さない」ではないと思いますが…

    電車内かかわらず、公共の場ではマナーとして行動するべきだと思います。
    「あまり煩くしない」とかね。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/02(水) 18:29:33 

    >>1
    ルールではないけどマナーだよね。私もそういう大きな声で話す人不快に思うから、人と乗っても静かに話すようにしてる。

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2019/10/03(木) 03:22:13 

    >>1
    もうイヤホンでもして音楽なりラジオなり、聴きながら電車乗ってたほうがいいよ、、

    +0

    -0

関連キーワード