ガールズちゃんねる

生理用品のパッケージ

391コメント2019/10/03(木) 13:52

  • 1. 匿名 2019/09/30(月) 22:54:07 

    生理用品のパッケージってダサいのが多くないですか?デカデカと文字が書いてあって生理用品です!!っていう主張が激しすぎると思ってしまいます。
    以前ツイッターで台湾のナプキンのパッケージのデザインが話題になっていてすごく可愛いなと思いました。
    みなさんはどんな感じのデザインがいいと思いますか?

    +1546

    -40

  • 11. 匿名 2019/09/30(月) 22:55:51 

    >>1
    かわいいしわかりやすい🙆

    +450

    -11

  • 34. 匿名 2019/09/30(月) 22:59:06 

    >>1
    これじゃ羽付きか羽なしかわかんないじゃん。
    オシャレなものより、一目でわかりやすい今の日本のやつで十分だわ。

    +393

    -38

  • 103. 匿名 2019/09/30(月) 23:20:20 

    >>1
    日本製がいい

    +66

    -3

  • 119. 匿名 2019/09/30(月) 23:26:40 

    >>1
    パッケージがおしゃれだけど、何が売りなのか全くわからない。
    商品を選ぶ時、パッケージの内容みて判断して買うから、無くしちゃうと困る。

    +73

    -4

  • 140. 匿名 2019/09/30(月) 23:48:52 

    >>1
    捨てる時透けないように白くて無地でテープも白いのがいい。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/01(火) 00:04:28 

    >>1
    日本のデザインセンスの無さといったら…
    パッケージ類もそうだし家電も酷い

    +65

    -7

  • 162. 匿名 2019/10/01(火) 00:20:59 

    >>1
    パッケージの可愛さより機能性重視するけどね
    いくら可愛くても漏れやすかったりズレやすかったりしたらもう買いたいと思わないし

    +79

    -5

  • 170. 匿名 2019/10/01(火) 00:30:14 

    >>1
    まぁ、戦後日本のデザインは全体的にクソ過ぎるよね。
    国道沿いの車やゲーセン、飲食店は軒並ドンキレベル。

    最近すこーーーーし椰子とか植栽してるところもあるけど
    9割はDQNカラーにDQNデザインでDQNのための店づくりしてる。

    日本がどんどん壊れアジアスラム化していく…

    +6

    -19

  • 221. 匿名 2019/10/01(火) 02:18:40 

    >>1

    前に台湾旅行中に生理がきてしまい、台湾の薬局で買ったナプキンが羽根つきなのになぜか漏れるわ、ずれるわで使い心地悪かった。
    日本ならロリエとかウィスパーあたりが展開している製品がズレなくて吸収ちゃんとしてくれてやっぱり使い心地良かった。個人的にはソフィーは合わなかった。

    +25

    -1

  • 238. 匿名 2019/10/01(火) 04:26:37 

    >>1
    台湾住んでたときこれよく使ってましたけど六個入りで200円とかだし
    これ全部スースーするやつなので冬とかスースーするの嫌いな人にはおすすめできないやつでした。けっこう漏れるし。
    デザインは可愛いけどやっぱ日本のやつがいいなって思います。

    +34

    -1

  • 345. 匿名 2019/10/01(火) 20:11:04 

    >>1
    コンビニ限定のスリムガードのパッケージのデザインがお洒落でしたよ!
    あくまで緊急時や携帯用の容量が少ないパッケージではありますが、これが通常版のデザインになってくれたら個人的には嬉しいです。ハートやウサギと違い、羽の有無や昼・夜用などの特徴が上手くデザインに取り入れられてるところも好きです。

    +12

    -0

関連キーワード