-
1. 匿名 2019/09/11(水) 13:51:17
近所のおばあさんに会うたび言われます。
「お宅はほんとに布団干さないね。せっかくお天気いいのに。気持ち悪くないのかね?(笑)」と。
最初は
「布団乾燥機使ってます。トラックの通るバイパスが近いから空気悪いし、たまにどこかの畑で草燃やしたりの煙の臭いつくのも嫌なので」と返していましたが
「太陽に干すのが一番だから!」
と聞く耳持たずしつこいです。
最近は面倒なので聞き流してますが「時代が違うんですよ」と強く言いたいです。
(布団干してる・干してないをチェックしてるのもキモいです)
+4745
-32
-
22. 匿名 2019/09/11(水) 13:54:25
>>1
>トラックの通るバイパスが近いから空気悪いし、たまにどこかの畑で草燃やしたりの煙の臭いつくのも嫌なので
そこまで言えたのだから、時代が違うんですよ、もついでに言ってしまおう。+2322
-14
-
77. 匿名 2019/09/11(水) 13:59:36
>>1
私だったらストレートに言っちゃうな。
年寄りって直接言わないとわかんない人多いから。+731
-3
-
109. 匿名 2019/09/11(水) 14:05:07
>>1
言われる度に、
>「布団乾燥機使ってます。トラックの通るバイパスが近いから空気悪いし、たまにどこかの畑で草燃やしたりの煙の臭いつくのも嫌なので」
って同じこと言い続けたらいいんじゃない?
洗脳できるかもよ+772
-5
-
123. 匿名 2019/09/11(水) 14:08:23
>>1
何そのおばさん。
近所の人が布団を干してるか干してないかをチェックしてるところがもう時代錯誤だよね。
気持ち悪い。+886
-4
-
124. 匿名 2019/09/11(水) 14:08:30
>>1
うちの近所のおばさん40代の人も洗濯干してる、干してないをチェックして窓を開けてます。w
キモイ+539
-9
-
125. 匿名 2019/09/11(水) 14:08:37
>>1
え?最近は布団干さないの?+119
-71
-
129. 匿名 2019/09/11(水) 14:09:08
>>1
「老害」って知ってますか😃?ニコッ
で良いと思う。+370
-31
-
132. 匿名 2019/09/11(水) 14:09:50
>>1
「あなたが見てない時に干してんですよ」って言ってみて
「24時間監視してるけど干してないよね?」って言ってきたら怖い+671
-1
-
144. 匿名 2019/09/11(水) 14:12:04
>>1
うちも言われます
洗濯物が少ないのねとか
夫婦二人なんでね、汚いみたいに言わないでよー+380
-2
-
148. 匿名 2019/09/11(水) 14:12:46
>>1
いちいち人様の布団を干す干さないのチェックして暇だね~‼️
そんな年寄りに絶対になりたくない‼️
寂しいんだろうなあ。家族に相手にされてないんだろうなあ+491
-4
-
151. 匿名 2019/09/11(水) 14:13:33
>>1
言われたことがあるけど「都会の空気は汚いので干す気は無いです!よく干せますね!」って、全て(職業、帰宅時間、給料、子供の有無)干渉してきて我慢ならなかったから言っちゃった。普通聞かないよね。+403
-5
-
154. 匿名 2019/09/11(水) 14:13:59
>>1
主さん!その人に知らんがな!!って言いたいねw+135
-1
-
155. 匿名 2019/09/11(水) 14:14:09
>>1
なんで人んちのことそんなに気になるんだろう?暇なのかな?でもそんな人近所にいたら泥棒とか入られにくいというわずかなメリットもあるかな?+230
-3
-
169. 匿名 2019/09/11(水) 14:19:17
>>1
うちの夫は、
何でも干渉してくるご近所のババアに
「ご近所の家まで監視して、本当お暇ですねぇ😃」って言ってたwww
以来、そのババアの家のカーテン半年閉まってるwww+667
-3
-
172. 匿名 2019/09/11(水) 14:19:57
>>1
洗濯物、布団は日光に当てたら消毒されるから一番いいの!って年寄り多いね。
うちの近所に、きれい好きだからしょっちゅう布団干さないと気持ち悪いって言ってるおばさんいるけど、道路沿いの古い苔生えたブロック塀に直にかけて干してるんだよね。
余計汚れてるよね?と思うけど言えない。+530
-2
-
180. 匿名 2019/09/11(水) 14:22:10
>>1
うざ笑+54
-1
-
189. 匿名 2019/09/11(水) 14:24:25
>>1
ウザいから肯定すればいいかと思えばそうでもないのが年寄り
おとなしく聞いてると同じ内容を最低15分は繰り返す+228
-0
-
191. 匿名 2019/09/11(水) 14:24:56
>>1
そもそも今どき布団に寝てる人なんているの?
みんなベッドじゃない?
だからベッドマットレスだし干す必要なんかないよ+31
-58
-
241. 匿名 2019/09/11(水) 14:39:28
>>1
そんな事を態々言う人いるの?
赤の他人様の家庭見てるとか
考えられんわ+84
-1
-
256. 匿名 2019/09/11(水) 14:43:31
>>1
おばあさんだったらテレビ信者かもしれないから「テレビで言ってましたよ」って言ってみるのもありかもしれない
うちの母は「テレビで言ってたよ」と言うと割りと納得する
+316
-0
-
257. 匿名 2019/09/11(水) 14:43:54
>>1
やだぁー♡̷人の家のことそんなにジロジロみてるんですかぁー♡̷こわぁーい♡̷♡̷って言ってやれ。+105
-7
-
291. 匿名 2019/09/11(水) 15:01:51
>>1
話し違くて申し訳ないんだけど布団乾燥機ってどのくらいの頻度でかけてる??+31
-1
-
408. 匿名 2019/09/11(水) 16:26:58
>>1
まあお日様の下で干したいというのなら好きにしたらと思う。
ただ布団叩きはやめてほしい。
まずパンパンしつこくてうるさい、周辺に埃舞き散らす割に布団の埃は全然取れてない、布団痛むで良いこと無し。+131
-1
-
422. 匿名 2019/09/11(水) 16:32:29
>>1
うわーめちゃくちゃわかるわ。
私はせっかく洗濯したものを外気にさらすのが気持ち悪いです。なので毎日乾燥機。
熱で衣類も洗濯機内も除菌され、ふわふわに仕上がり、虫や排気ガスなどの汚れも付かず、いいことづくめ。
乾燥機NGな服は部屋干し。
マイホームを購入して数週間後…近所のババアに、「いつも洗濯物干してないから、もう別居なのかと思った〜」
…キモッ!人んちのベランダ見るな!+293
-6
-
513. 匿名 2019/09/11(水) 17:19:20
>>1
時代うんぬんの前に干してる干してないチェックがやばい!ぞわぞわ!+103
-1
-
517. 匿名 2019/09/11(水) 17:22:10
>>1
近所の布団干してるかどうかいちいち監視してるばあさんマジで気持ち悪い。主さんに同情する…。+91
-1
-
521. 匿名 2019/09/11(水) 17:26:59
>>1
30から女性は輝くとか
結婚したい時が適齢期とか
昭和後期生まれの洗脳されたおばちゃんの発想
一番女性が適齢期で輝くのは言うまでもなく20代ですから+16
-40
-
537. 匿名 2019/09/11(水) 17:44:49
>>1
義母と同じだ。
独り暮らしで冬は結構寒いので割りと良い布団乾燥機を買って温めてから寝てねと渡し、布団干しもこれでOKだからと何度も言ったのにこの間行ったらリビングの日の当たる辺りに布団が敷いてあった。
「重くて干せないからここで干してる」って言ってた。恐らくズルズル引きずって来たんだろう。
旦那が布団乾燥機使えばいいのにって言っても都合の悪いことは聞こえなかったふり。
布団乾燥機家の安いボロいのと変えてくれよって思ったわ。+62
-5
-
540. 匿名 2019/09/11(水) 17:48:55
>>1
うちも前の家のおばさんに洗濯はどうしてるの?って聞かれるわ。干してない=乾燥機だってわかるだろうに。+67
-2
-
549. 匿名 2019/09/11(水) 18:09:50
>>1
布団叩きは繊維ぶち壊してるだけだしね
うちのマンションでもいまだにパンパンやってる人いる。ただただうるさい+52
-0
-
601. 匿名 2019/09/11(水) 18:59:17
>>1
言えばいいじゃん。布団乾燥機の方が外に干すよりはるかに布団がフカフカで清潔になるんで、ここ20年くらい常識かと思いますが…ご存知でないんですか?って。+74
-3
-
612. 匿名 2019/09/11(水) 19:11:56
>>1
布団干したポカポカの良い匂いって
ノミの死骸の匂いって知ってました〜
テレビでやってましたよ
ははは〜笑笑
と陽気に言う+113
-10
-
622. 匿名 2019/09/11(水) 19:29:49
>>1
私も干さない
布団乾燥機です。
干して叩くとよけいダニ(死骸)が出てくると聞いたことあるし
なんか、ベランダの枠にそのままかけるのもどうかと、..
かえって汚れそうだし..
変なばばあ
人の家のことはほっとけ
主さんの自宅は田舎ですか?+54
-0
-
628. 匿名 2019/09/11(水) 19:44:52
>>1
>>25
私も乾燥機派。布団をベランダの手すりに干してるのって当たり前の光景だけど、外壁に布団が触れるってめっちゃ汚くない?
物干し竿なら気にならないけど。+123
-8
-
677. 匿名 2019/09/11(水) 21:14:00
>>1
お年寄りは新しい家電知らないから。
乾燥機の営業ばりに言ったら聞かなくなるよ。+6
-1
-
697. 匿名 2019/09/11(水) 21:52:54
>>1
言ってることはわかる
けど事実としては太陽光が何より良いのは本当
+9
-10
-
757. 匿名 2019/09/11(水) 23:26:27
>>1
暇なんですね、私は近所の人の洗濯や布団干し事情知らないんですよね、忙しくてwって言ってやったら?w+3
-2
-
800. 匿名 2019/09/12(木) 00:15:24
>>1
直射日光なら殺菌効果あるけど
今のマンションや戸建ても日よけついてるところ多いから意味ないよね+6
-1
-
827. 匿名 2019/09/12(木) 00:47:42
>>1
うちの母親(60前半)もやたらと「日に当てろ」と言う。
私が赤ちゃんの時、使ってた布団は晴れてたら毎日干してたって。
当時住んでた家で干してた所って、二階の窓開けてすぐの瓦の上なんだよね。
田舎だから虫もいっぱいいたし、記憶では布団から瓦の臭いがしてたわ。
でも躍起になって干してたな。+30
-1
-
903. 匿名 2019/09/12(木) 03:31:03
>>1 干した方が運気上がるみたいだよ+5
-3
-
957. 匿名 2019/09/12(木) 07:00:37
>>1
52歳のばあさんだけどこういうばあさんにだけはなりたくない
トピ読んでるだけで他人のことながら恥ずかしくて仕方ない
脳内で無限ループ始まったら終わりだな
脳トレしなくちゃ+19
-0
-
978. 匿名 2019/09/12(木) 08:01:03
>>1
覗き癖でもあるのですか?
留守かどうかでも伺ってるんですか?
泥棒にでも入る気ですか?
って言ったれ。+4
-0
-
1051. 匿名 2019/09/12(木) 11:20:57
>>1
>どこかの畑で草燃やしたり
これ今やっていいの?+0
-0
-
1135. 匿名 2019/09/12(木) 14:34:29
>>1
うちは洗える布団を使ってる❗干してもダニは完全に死なないというし。直にベランダに布団干してる家は気持ち悪くないのかな?+1
-0
-
1144. 匿名 2019/09/12(木) 16:06:21
>>1
本当に年配の方って何度でも同じ事を言ってきますよね。
こちらも聞き流せばいいと分かってはいるのですが、実際毎回毎回顔を合わせる度に言われると辟易しますし、聞き流すって結構難しいです。
機嫌が悪い時なんかは態度に出てしまう事もあり、どうしたものかと。
恐らく、本人は「毎回毎回同じ事を言っている」という事すら忘れてしまっているのかも。
あちらはいつも新鮮な気持ちで仰っているのかも知れませんね。
私もその度に忘れてリセットしたいよ…。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する