ガールズちゃんねる

スポーツ推薦で大学入学した人!

76コメント2019/09/17(火) 05:49

  • 1. 匿名 2019/09/07(土) 16:38:33 

    スポーツ推薦で大学行ってる方、知り合いなどいますか?高校からスポーツ一本で推薦できたのですが、正直学力が追いつかない大学の推薦がきて、尻込みしています。必死で勉強して入学した方たちからみたら、スポーツ推薦はどういう風にうつっているのかも知りたいです。

    +32

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/07(土) 16:46:15 

    >>1
    バカのくせに図に乗るな
    得したね よかったね

    +6

    -31

  • 15. 匿名 2019/09/07(土) 16:48:08 

    >>1
    どうせプロにならないんでしょ?
    笑えるわぁ

    +8

    -32

  • 17. 匿名 2019/09/07(土) 16:48:52 

    >>1
    講義ついていけないでしょ

    +14

    -8

  • 18. 匿名 2019/09/07(土) 16:49:11 

    >>1
    だってスポーツ努力したんでしょ?

    尻すぼみしなくてOK

    +55

    -7

  • 27. 匿名 2019/09/07(土) 16:55:01 

    >>1
    しっかり頑張ってね
    あなたが頑張らないと、後輩が迷惑かかる...

    +28

    -2

  • 28. 匿名 2019/09/07(土) 17:00:51 

    >>1
    知り合いにいたけど部活めっちゃがんばってて試合も出てたけど、授業についていけずに単位が取れなくて4年生の時に部活引退と同時に中退してた

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/07(土) 17:17:47 

    >>1
    同じ大学でもそもそも土俵が違うから別になんとも。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/07(土) 17:24:05 

    >>1
    スポーツ推薦で早稲田に来た友達が何人かいるけど、みんな普通に卒業してる。
    私は一般だったけど別に何とも思わなかった。

    勉強頑張ったかスポーツ頑張ったかの違い。
    もし私がスポーツ推薦で大学行けって言われても絶対にできないし。

    使えるものは使うべきだよ。

    +46

    -4

  • 41. 匿名 2019/09/07(土) 17:26:50 

    >>1
    スポーツ推薦は多少バカでも許されてたよ
    単位もらってた
    スポーツ学科ならとくに。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/07(土) 17:57:13 

    >>1
    その枠があって大学側から推薦が来たなら尻込みする必要ないと思う
    私はスポーツ推薦を下に見たことない、練習大変だなーくらい

    毎日ハードな練習をこなした成果なんだから自信持って

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2019/09/07(土) 21:06:06 

    >>1
    語学のクラスに何人かいたけど話したこともない。授業も休みがちだったし。
    大人数の大学だったから、体育会系の人とは接する機会もほとんどなかくて、何とも思ってなかった。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/07(土) 22:12:50 

    >>1
    多分どんなレベルの大学でも一般入学組と違うと感じるだろうから気にせずに良い大学に行けば良いと思う。
    付属校や指定校推薦の学力がイマイチな人は正直嫌だったけどスポーツ推薦の人は根性があって、競技で実績残してるから凄いと思ってたし応援もしてたよ!

    +1

    -1

関連キーワード