-
22. 匿名 2019/08/30(金) 19:09:57
この令和時代、高齢者以外でネットに疎いなんて人ほぼいないと思う。15年くらい前ならともかく。
だから疎いふりをしてる人こそ疑って見てる。
プロバイダとか契約のことはわからなくてもスマホで検索くらいは誰でもできるよ。あの煽り運転のカップル以外は。
+1
-3
-
26. 匿名 2019/08/30(金) 19:48:55
>>22
スマホ主流の時代だから
ネット環境当たり前でしょ。
ネットのシステム自体理解してない人でも使ってるし、
インターネットの利用でしてないという意味のNOに答える方でも、実はスマホを持ってて使っているってことはよくある。
主の言わんとするところは、
ヘビーユーザーだったり精通してるって意味じゃないのかな。+1
-1
-
34. 匿名 2019/08/30(金) 21:25:11
>>22
ネット臭を漂わせてるってことは、匿名掲示板とかまとめサイトとか
そういうのに浸かって情報収集してるような事を指してるんだと思うけど+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する