ガールズちゃんねる

中学受験の準備

1104コメント2019/09/03(火) 10:28

  • 940. 匿名 2019/08/22(木) 11:01:01 

    >>927
    返信有難うございます!
    灘中コースがある塾ってどこになりますか?
    難関コースでも難しいんですね…。
    うちは現在、家○○習社に通っています。
    今の学習量では厳しそうです。もっと自分から頑張ってほしいです。

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2019/08/22(木) 12:29:55 

    >>940
    娘が通った塾の名前はハッキリ言えませんが、日能研や四谷大塚系の塾は灘クラスあります。
    娘が通った塾の灘クラスの基準は四谷大塚や日能研の偏差値で65以上の成績を常にとってる子達です。関西や首都圏受験も視野に入れて勉強に励んでいる子達です。
    難関クラスは偏差値56〜64くらいの子達でした。
    娘は五年の最初の模試で偏差値53をとってその時ノートルダム清心に行ける、と言われ、6年から偏差値56〜59前後、6年の秋以降は60前後でした。
    娘も五年の時はそこまで勉強してなかったです、本ばかり読んでたので…けど負けん気の強い子で6年で塾に入れて灘クラスの子達の勉強してる姿を見て、火がついて、6年の夏休みは10時間勉強し、朝勉もして、とにかく附属に行きたい気持ちを強く持ち泥臭く勉強してました。
    家〇学はよく分かりませんが、合格数は多いですよね。

    +5

    -0

関連キーワード