-
1. 匿名 2019/08/14(水) 17:42:39
出典:www2.ctv.co.jp
熱中症対策、皆さんはどこを冷やしますか? 実は効果的な「手のひらを冷やす」、そのワケは : 中京テレビNEWSwww2.ctv.co.jpこの時季怖い熱中症。暑いなと感じたとき、例えば冷たいペットボトルで首や脇を冷やす方も多いと思いますが、意外な場所が効果的だといいます。8月6日から始まった、高校球児たちの熱い戦い、夏の甲子園。今回の大会から、日本高校野球連盟は新たに熱中症の予防策を導入しました。それは、「手のひらを冷やす」というもの。でもなぜ、首や脇でなく手のひらなのでしょうか?
熱中症対策に詳しい、神戸女子大学の平田耕造教授にその理由を伺ってみると。
「手のひらには毛細血管以外に、AVA(動静脈ふん合)という血管があり、この血管が冷たいペットボトルを握ることで血液が冷やされて、体の内部を冷やすというメカニズムなんです」(神戸女子大学 平田耕造 教授)
+64
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する