ガールズちゃんねる

20代後半の方、焦りは無いですか?

395コメント2019/08/14(水) 21:10

  • 1. 匿名 2019/08/12(月) 23:36:29 

    主は28歳です。結婚はしましたが長くは続かず離婚してシングルで育てています。
    最近、TVに出てくる芸能人もどんどん年下が多くなり、なんだか年齢に対する焦りが漠然とあります。もういい歳なのに、精神面が幼いため、子どもおばさんのような感じで自分が恥ずかしいです。

    +646

    -39

  • 3. 匿名 2019/08/12(月) 23:37:48 

    >>1
    しっかり子供育てなきゃ

    +365

    -28

  • 11. 匿名 2019/08/12(月) 23:38:59 

    >>1
    年をとればとるほどその人の価値が落ちると思ってるの?

    +47

    -44

  • 13. 匿名 2019/08/12(月) 23:39:14 

    >>1
    20代で焦る必要ある?
    38でシンママやってる私は、その言葉で凹む。

    +59

    -95

  • 30. 匿名 2019/08/12(月) 23:42:48 

    >>1
    私は27独身、彼氏いない歴史5年、結婚なんて夢のまた夢で両親が日々嘆いてます。兄含め親戚皆結婚が早かったので、私は問題児扱いされてます。
    同年代で主さんの様に、結婚を経験したり、出産経験して母になり子育てをしてる人を見ると「偉いなぁ」と感心します。毎日お疲れ様です^_^
    最近だと、高校球児は年上のお兄さんってイメージがずっと強かったのに、もう10個も年下なんだと思うと恐ろしいですwww

    +452

    -6

  • 79. 匿名 2019/08/12(月) 23:55:38 

    >>1
    正直いうと焦っていません。
    むしろ焦った方がいいのだろうか、?という観点について焦っていることがふとしたときに考える最近芽生えた焦りです 汗

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2019/08/13(火) 00:45:21 

    >>1
    28歳
    彼氏無しだけど、独身だけど、貯金無いけど、料理出来ないけど、家賃3万の1Kアパート住みだけど、私焦ってないよ!
    正社員で給与も悪くなくて、多趣味で一人旅が大好き!
    人生ってなんて楽しいんだろうって思える

    +187

    -7

  • 155. 匿名 2019/08/13(火) 01:22:50 

    >>1
    私はもっと年をとっているけど、いつまでも大人になったとは思えないよ。
    未熟な所がたくさんある。
    きっと死ぬまでこの思いは続くような気がする。
    とにかく今は、子どもに愛情をかけて育てる事が大事だと思う。
    自分も大事だけど、自分以外の誰かに愛情をかける事は自分が成長するのに必要な事なんじゃないかと感じてる。

    +30

    -1

  • 198. 匿名 2019/08/13(火) 07:28:59 

    >>1
    主と年齢近いです
    自分も精神面幼いとこもあり(半分半分かな、、)悩んだこともあったけど年齢の件でも特に焦りは感じてないです
    結婚しといた方が、、と思った時期もあるけど退屈しのぎでするもんじゃないなと改めて思ってからは何も思わなくなった

    あと自分の場合仕事や趣味あってで良い結婚なんかは二の次ですね。自分にとって好きな仕事、趣味は常に潤してくれるし結婚良くてそっちがダメなら本当にしんどいし、結婚に重きを置いてないので言い方はあれですが仕事がメインなら結婚は前菜とかメイン以外の部分です

    結婚より仕事で刺激求めてしまいます

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2019/08/13(火) 07:59:18 

    >>1
    私も精神低いまま 大人になっても中身は変わらないんだと思った。周りを見る目も変わった、それに気づくあなたは大人だと思うよ

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/13(火) 08:01:05 

    >>1
    いったい何言いたいの?
    再婚を焦ってるの?
    でなければ自分の精神年齢の低さ?
    再婚を焦ってない、する気がないならもう子どももいるんだし子どもを育てたいくことだけ考えるなら自分の精神年齢は考えることないじゃないの?
    ここで何を相談したいのか、いまいちよく分からない。

    +11

    -8

  • 222. 匿名 2019/08/13(火) 08:43:45 

    >>1
    人生男だけじゃないよ。
    お子さんがいるなら子供といっぱいいろんなこと体験したらいいと思う!
    そしたらそこから出会いがあるかもしれない!

    主さん、人生たのしんでー!

    +10

    -5

  • 224. 匿名 2019/08/13(火) 08:53:15 

    >>1
    我慢が足らないのですよ。継父を作るのですか?

    お子さんいじめられるよ。

    +4

    -13

  • 236. 匿名 2019/08/13(火) 10:09:24 

    >>1
    28だけど全然焦ってない。
    まだまだやりたいことが沢山ある!
    海外旅行して美味しいもの死ぬほど食べて資格も取って料理勉強して本も沢山読んでペットを沢山可愛がって、etc....その上でもう遊び尽くしたと思って結婚したい気持ちが沸き起こったならば誰かと結婚するよ。
    たぶんしない笑

    +35

    -1

  • 240. 匿名 2019/08/13(火) 10:57:34 

    >>1
    子供いるのにそんな焦ることある?
    幼いとか頼りないとか仕事云々は個人差であって一概に年齢で括れるわけでもないし
    出産に関してはタイムリミットあるからそのくらいの歳で焦り始めるのはまあ分かるけど

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/13(火) 11:07:17 

    >>1
    血の繋がった大好きなお子さんと自由に生きていけるんだな、と感じました。私も今年28になります。20代前半に結婚して子どもはいませんが、結婚してなかったら好きな一人旅を思い立ったらすぐ行けたのに、とか、国際結婚できたかもーとか、自分好みの小さな家を建てたーいとか。いろんな可能性を妄想してしまいます。このままこの人とずっとこんな生活が死ぬまで続くのかなと思うと…(笑)無い物ねだりになるかな。早々と青春を終えてしまったことは後悔してます。でも今が人生で一番若いんだって気持ちは常に持ってますよ!

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2019/08/13(火) 17:36:11 

    >>1
    私の元友人なんて29で風俗嬢だよ。
    しかもそれしかした事ないから、これからどうするんだろ?
    主さんはちゃんと大人だよ!子育て頑張って!

    +4

    -6

  • 370. 匿名 2019/08/13(火) 23:36:36 

    かなり色んな人生経験してる人生の先輩方に「焦るほうが失敗してロクなことにならないから時間かけてもいいから良い人見つけて、良い人がいたらその時に結婚しなさい」って何千回も言われてるせいかそれほど焦ってないかな

    というか>>1をディスってるわけじゃないけど離婚とかしてバツついた人が焦るんだと思う
    バツついて焦ってるからこのトピをたてたんだろうなっての伝わってるしね

    +1

    -0

関連キーワード