-
1. 匿名 2019/08/07(水) 21:45:24
今30台前半ですが、昔よりも明らかにイライラする頻度が増えています。
10代、20代の頃は生理前のイライラもなかったのに今では毎月PMSが酷いです。
まだ小さい手のかかる子供が居てるので、毎日子供たちの世話で自分の時間がないのも原因だと思いますが
皆さんは何か対策してますか?+160
-6
-
39. 匿名 2019/08/07(水) 21:57:49
>>1
すごいわかるー。30代前半の頃はそうだった。
でも35過ぎると怒るのも疲れるからか落ち着いてきたよ。+20
-3
-
47. 匿名 2019/08/07(水) 22:06:05
>>1
私も30代前半で子育てしてますが、家事は分担して旦那と義母に任せてるから、時間をつくることが出来るよ
子育てしながらは協力者をつくると全然違うよ+3
-10
-
82. 匿名 2019/08/07(水) 23:11:20
>>1
30前半だけどPMS酷くなりすぎてピル処方してもらってるよ保険きくよ+3
-0
-
98. 匿名 2019/08/08(木) 02:16:49
>>1
旦那には「今沸点低いからね!」と
生理前のイライラしかけの頃に言っておく。
あとは、こまめに深呼吸したり
車の運転を極力控える。+5
-0
-
100. 匿名 2019/08/08(木) 03:04:51
>>1
私も30代前半だけど明らかに若い時よりPMS酷くなったよ!婦人科に行って貰った薬が合ってたのかだいぶ良くなった。少しお金はかかるけどね💦+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する