-
1. 匿名 2019/08/05(月) 22:43:48
何がありますか?
主は考えても思いつきません...+39
-0
-
11. 匿名 2019/08/05(月) 22:45:15
>>1
大西ライオンばりに「心配ないさー」と言う+26
-2
-
35. 匿名 2019/08/05(月) 22:48:36
>>1
何かあったの?
月並みでごめんだけど元気出して
寝たら大抵のことは忘れる単純人間だから良い方法書けなくてごめん
今日は早く布団に入ってゆっくり休んでね+71
-1
-
64. 匿名 2019/08/05(月) 22:59:41
>>1
負の感情って嫌ですよね。
私もモヤモヤして元気出ない期間がずいぶん長かったんですが、
自分が飽きるまで悩む(負の感情が沸き起こる原因を探す)→原因となってるものを減らす。これが1番効きました。
私の場合は人間関係・仕事・時間の無さがイライラしたり、元気無くなったりする原因でした。疲れすぎてて元気なんか出なかった。
思いきって時短パートにしたら余裕も出てきたのか、なんならやっぱりフルで働いてるのってお金になるしいいな。と考え直すきっかけにもなりました。
1回自分の思うように動いてみたらいいと思いますよ。行きたい所に行き、あれこれ考えずあるがままを受け入れてみると、意外といい運気が回ってくるかもしれないです。心の充電って大事ですよ。
+16
-0
-
103. 匿名 2019/08/05(月) 23:41:18
>>1
無理に元気になる必要ないよ+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する