ガールズちゃんねる

負の気持ちを浄化する方法

147コメント2019/08/15(木) 16:27

  • 1. 匿名 2019/08/02(金) 00:30:29 

    仕事中にイラつく事があったり、同僚からマウントされたりすると、流せなくていつまでもムカムカしてしまいます。
    皆さんはどうやってそういう気持ちを浄化していますか?

    +238

    -2

  • 73. 匿名 2019/08/02(金) 02:31:41 

    >>56
    テレビの前だけならいいけど、スタジアム内では、それ、迷惑。
    ヤジ飛ばさず応援しに来てる人間からすると、名ばかりの応援しないで汚い言葉で野次飛ばす自称サポーターは、選手のモチベーション下がるんで、テレビの前でだけにしてくれと言いたい。
    高いお金払ってチケット買って、他人の汚い言葉を聞きたくない、自分が言われたくない言葉を他人にかけるのも聞きたくない。
    そもそも、あなたのしてること、>>1の心を苦しめてる人達とやってることは変わらないんじゃない?

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/02(金) 06:26:31 

    >>1
    私もです。
    デリカシーのないことを言われたり、無意識に私を下げる発言をしてくる人がいるんだけど、同期だから仲良くしてて今さら距離置くなんてできない。
    その人に対してイライラしてしまって最近私が我慢出来ていなくて態度にも出てしまって、家に帰ってからもイライラとモヤモヤ。
    寝て忘れる!って方法もあるのかもしれないけど、毎日会うから起きたらまたその人と会わないといけないのが憂鬱。
    今さら距離置いてもまわりにどうしたの?って思われるのも嫌だし、私から距離おいたとしたら私が性格悪い人みたいに見られそうでずーっと我慢してるけど最近本当に限界…。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/02(金) 06:57:12 

    >>1
    私もここ最近、まさにそれで悩んでる。
    同僚のマウント毎日で帰宅する頃には、かなりイライラしてる。本人は無意識?なんかわからんけど、かなり下に見てきてる。
    どうしようもできず、いなくなれと念じるしかできないわ。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/02(金) 09:11:42 

    >>1
    仕事中にイラつく事があったり、同僚からマウントされたりすると、流せなくていつまでもムカムカしてしまいます。

    始めは主と同じ気持ちあったけど、今はまだやってるよ嫌がらせ、、と心の中で引いてる。

    本当にどうでも良い人から、悪口や嫌味言われてたら無になって黙ると言う技を今の職場で会得した。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/02(金) 22:26:02 

    >>1
    寝て起きたら忘れない?
    私はだいたい忘れる

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2019/08/02(金) 23:14:12 

    >>1
    私、態度に出してるわ。
    優しい仕事仲間の前ではニコニコしてるけど、意地悪な先輩や上司の前ではめちゃくちゃ暗い表情作るようにしてた。それから小さく独り言で「死ぬのは怖いからいっそ消えてしまえたらいいのに…」とか言ってメンヘラぶってたよ。そしたら腫れ物に触るかのような扱いになって誰も何も言わなくなったよ。
    反抗的な態度は取らずにあくまで自分を追い詰める感じで。
    でも他の優しい仕事仲間にまでメンヘラと見做されるのでそこは覚悟してね。笑

    +0

    -1

関連キーワード