-
40. 匿名 2019/07/31(水) 12:47:37
うちの3歳半の息子は1歳になって初めて風邪ひいて耳鼻科に行ったら中耳炎で薬飲んで治って、また半年後に中耳炎になって薬飲んで治って2歳の頃も2、3回なったよ。
3歳になって幼稚園に行くようになってすぐ風邪をひき38℃の熱も出てから翌日の夜に耳が痛いって泣きながら言われてとりあえずカロナール飲ませて翌日耳鼻科に連れてったら中耳炎だけど重症で、その場で鼓膜切開してもらって膿だしてもらったよ。
その1ヶ月半後くらいになったら息子の耳の聞こえが悪い気がして耳鼻科いったら、滲出性中耳炎になってしまったよ((T_T))
それから1、2週間に1回通院して2ヶ月経つけど薬飲もうが中の水が全然抜けなくて、先生に手術かな。。と言われてて、もう少し様子見でもいいですか?と話して2週間様子見中。
手術なら大きい病院に紹介だし不安心配。
滲出性は風邪が治ってても水抜けないのね。。。
うちの子の耳の構造がそうなのかもだけど。
メルシーポットは1歳のときに買ったよ!!+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する