-
132. 匿名 2019/04/07(日) 12:24:11
ちょっとトピずれだけど
昔勤めた会社は従業員のクレーム内容を、上司が他の従業員にばらしてたっけ。
あと「あの人クレーム多いんだよね」とか。
それを知ったのは、「あの人の事、上司がクレーム多くてさあと言っててさ~」と聞いたから。
当然の事ながらそういう話って電光石火じゃない?
クレームあった人は上司が個別に叱ればいい話なのに、何で女の噂好きみたいな事を平気でするんだろうと思った。
上司だけでなく、会社のモラル、レベルを問われる話だと思ったよ。
その会社、それを扱う従業員も良くなくて、その人しか知らない筈の履歴書内容が漏れてて、漏らされた人が憤慨してた事もあったっけ。
今、その会社はなくなったけど。
当然かな。
+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する