ガールズちゃんねる
  • 260. 匿名 2019/02/10(日) 22:12:15 

    地震が少ない県から、南海トラフの震度予想6弱のところに引っ越してきました。
    海抜10mのところに住んでるから、普段は不便だけど、津波が来ない安心感はある。
    ただ一人も親戚がいないし、1歳の娘がいて妊娠中の身では何もできない気がする…
    夫は月一で週単位の出張あるし…

    大きい地震を経験した方に聞きたいのですが、避難所に行くべきか家に留まるべきかの判断基準は何でしょうか?
    家の中で生活できそうなら家の方が安心?
    ライフラインが止まったら家でも避難所でも変わらないのかな?
    女子供だけで避難所に行くのは不安で…

    +68

    -0

関連キーワード