-
360. 匿名 2019/02/03(日) 18:21:36
昔の日本映画見てると、会社自体が家族みたいだったからみんなあんなに働き者になれたんだろうな、と思う
会社が社員を駒としか見なくなって、社員も会社のためなんかより給料さえ貰えればいいと思ってる時代に、かつてのような勤勉な日本社会はあり得ないよ
毎日満員電車に詰め込まれて、信頼しあってもいない人たちと夜遅くまで働いて、死ぬまでその繰り返し
そりゃ自殺もするし痴漢もするし酔っ払うしネットで炎上するし世の中おかしくなるでしょ
もとのままでよかったのに、構造改革とかで効率性・利便性・合理性を求めた結果、人間性がなくなったわけ
日本の歴史や文化は好きだけど、今の日本と日本人が好きかって言われるとどうかなあ+140
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する