-
1. 匿名 2018/12/05(水) 21:00:03
私はあります!長いです!
個人経営の居酒屋の一応常連です。
ある時「今度の連休に人手が足りないから手伝ってくれ」と頼まれました。
以前、別のお店でも同じように頼まれ手伝った時、お店の嫌な裏側を見てしまいもうそのお店には
行けなくなった経験があったので心苦しかったけど今回ははっきり「できません すみません」と断りました。
お店の方は私が断ると思わなかったようで少し驚いていましたが、
「わかった。はっきりしてていいね またお店にきてね!」と言ってくれました。
でもそれ以来、私のことを
「変わってる子、自由な子、自分の好きなことしかやらない子」と言ってくるようになりました。
力にならなかったししょうがないと笑って聞き流していましたが、他の初対面の客さんに
「この子変わってるのよ すっごい自由で。この間なんてさ~」と、お手伝いを断ったエピソードを
話されました。
その連休の時、確かに予定はなかったし器が狭い自覚はあります。
親身になって話を聞いてくれたり、元気がない時は励ましてくれたりて癒しの場だったのでショックで
した。断るのもすごくドキドキして勇気出したんだけど…
こんなに言われるなら気楽に引き受ければ良かったのかなと思いました。
モヤモヤする!笑
+796
-27
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する