ガールズちゃんねる

女性軽視の風潮を終わらせるには?

1698コメント2018/09/08(土) 18:54

  • 1186. 匿名 2018/08/12(日) 03:57:35 

    二児の子持ち。寿退社をして気付けば38歳です。
    パートを3つ掛け持ち中です。
    最近体力の衰えを感じてパートを減らそうかと考えてます(笑)。
    ド田舎の主人の実家に嫁ぎ3世帯同居です。
    昔ながらの風習が色濃く残り、親戚付き合いや婦人会など地域の付き合いや行事も多いです。
    子供が高校生になったら社員で働くつもりです。まだ仕事に関して諦めたわけではありません。

    私は【女性軽視】や【女性差別】と言う言葉を使って自分に甘いだけの方がいることに腹が立ちます。
    中には本当に死活問題な方もいれば、ただ矛先のない不平不満を【女性軽視】という重い言葉で軽はずみに言っている人もいると思います。匿名掲示板なんだしと言われればそれまでですが。
    自分がグレたのは家庭環境が悪かったせいだと言っているDQNやニートのような感覚です。
    『そんなに気にはならない』と言うコメントの方達は決して男性の肩を持っているわけではないと思います。
    『これだからゆとりは~』も『これだから老害は~』も同じです。パート先でよく聞きます。『これだからゆとりは~』とすぐに言われると。注意にせよネタにせよとても不快なんだと。
    【女性軽視】があるように【ゆとり軽視】【老人軽視】【男性軽視】だってありますよ。


    確かに女性軽視や差別はゼロではないでしょうし、
    子持ち主婦ももっと働けなどと体制も不十分なまま国は滅茶苦茶言っていると思います。
    でもそれを自分の支障だとは思わずに頑張ってる人だっています。
    少数派であろうとマイナスがゼロではないことも理解して頂けたらと思います。

    +7

    -5

関連キーワード