-
1. 匿名 2018/08/04(土) 23:22:31
9月に友人の結婚式があるのですが、出産と重なり出席できません。事前に連絡があった時に事情を説明しており、友人も私と赤ちゃんを1番にと言ってくれております。
そこで、式の当日に電報を送るのはもちろんですが、お祝いはどうするのがいいと思いますか?
友人は私の結婚式には出席してくれました。ネットで調べてみると、自分の結婚式に参加してくれた人には同額をお祝いとして渡すとありました。
現金書留で御祝儀を送る、で大丈夫でしょうか。
ちなみに、他にも行けない友人がいるため、落ち着いたらその友人と一緒に食事などでお祝いしてあげようという事になっています。
皆さんの意見もお聞かせください。長文失礼しました。+128
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する