-
1037. 匿名 2018/08/01(水) 13:27:10
かなり前なんだけど、うちの母(県外)が下関でバスに乗ったときに、万札しかなくて、両替もできないときに、バスの運転手さんが、「ええそ、いらんそ」って言ったって。いい響きだよね。「今回はいりませんから、次に乗ったときにその分料金箱に入れてください」って感じのことを言ったって。「~そ」は男女どちらがしゃべってもいい響き。今の若い人も使ってる?(県外より)+26
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する