-
942. 匿名 2018/08/13(月) 20:55:34
皆さんお疲れ様です。>>462です。
これまで掃除断捨離トピが立つたびに触発されて、年に何度か大掛かりな断捨離をしてきました。
おかげで最近はほとんど捨てるものがないと思っていたのですが、このトピを読んで考えが変わりました。
これまで自分に言い訳して手放さずにいた物たちがありました。お金がない時代に兄の結婚式のために買った数万のワンピース。高かったから捨てるのが心苦しくて…でも自分にはもう合わない、誰かにあげる時が来るかもと思っていだけれど、きっと来ない。たくさん感謝をして捨てます。
1度しか履いてない登山靴も捨てます。ずっと頑張ってくれたスニーカーも、すごく綺麗な色だったバッグも、もうよれよれなので捨てます。感謝しかありません。タンスを開けた瞬間もう着ないと思ったセーターも全部捨てます。年齢にそぐわない若いコートも捨てます。
どれも、自分に言い訳して捨てられなかったけど、その言い訳自体が重荷でした。捨てようと決意してからはまさに肩の荷が下りたような気分です。
主さんと皆さんのおかげです。
これからも書き込むと思うので、今からは小野と名乗ります。最終日までよろしくお願いします。+50
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する