-
454. 匿名 2018/08/02(木) 01:42:42
夜中にすみません!主です!
子供の100均の迷路やひらがななどドリル、
何十冊とあるので
もう捨てます!
すでに何冊も使って済ませており、
旦那が思い出になるでー
といってたので、捨てませんでした。
でも、私が娘だったらどうだろう?
確かに、大人になってわー!懐かしいな!
と思うかもしれないけど
そんなの何十冊もあっても保存に困る!
逆に懐かしすぎて捨てるのもったいなくなったら
娘が可哀想。
子供の物は服でもなんでも
子供の過去ではなく
今の子供にフォーカスしていきたいと思います。
服でも小さい服も可愛いし置いときたくなるけど
本当に捨てたくないものだけ置く
もしくは全て無くなっても
服より子供自身がいてくれれば
無くなっても構わん!です。
子供本人が宝物です!
写真もスマホやデータにたくさんあるし
物はなくても思い出たくさんあります!
物より思い出!
その中で本当に少数に絞ってものは残します。
今の所、名前入りの木のおもちゃかなぁ
あくまで私の気持ちです
気持ちの整理のため書き込みさせてください。
人それぞれなので、気分を害さないでいただきたいです!
ではまた明日!
やります!
+86
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する