ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2018/02/23(金) 22:03:59 

    先月、新しい部署の飲み会がありました。知り合いは半々くらいです。

    早く慣れるために同じテーブルにきた初対面の方(男性)と会話をしなきゃ…と話のネタを考えていたところ、お店から喫煙所が遠い!と笑っていたので「この際禁煙すればいいんですよ!」と冗談で笑って言ったら固まってしまい、「凄いこと言うね」と言われてしまいました…。
    私としては批判で言ったつもりはないので、その反応に困惑してしまい、それから発言できませんでした。

    その後は、年齢や名前を聞いてきては「へぇ~」と言って周りの人間にコソコソ話して笑ったり、「○○さん(新卒)より年上なの?!」と何故か新卒と比べられたりされました。
    さっきの一言はそこまでするほど嫌なことだったのか…という反省と、じゃあ何まで喋ったらいいんだろう?と分からなくなってしまいました。
    でも何も発言しないままだとずっと孤立し、業務も連携がとれないのではないか…と不安です

    似たような方、対策などしてる方、お話しませんか?

    +19

    -29

関連キーワード