ガールズちゃんねる

「君が代」歌いますか?拒否しますか?

3262コメント2018/02/28(水) 16:39

  • 3223. 匿名 2018/02/02(金) 10:59:18 

    >>3212
    >>3208>>3196 だけど。。救いようがない底無し無知なの?コロンブスが噂の「黄金の国ジバング」探しに出て着いた南米を日本と思い込んだの知ってる?そのコロンブスに影響与えたマルコ・ポーロは13世紀あたりアジアを旅した商人と言われて中国南部の都市の繁栄ぶりを記すと共に耳にした日本の話しも書き残したとされてるわけよ。朝鮮はどうなのよ。因みに昔の中国はヨーロッパと同じく城郭都市、そのエリアから出たら荒野同然で近代初期まではラクダといる黒人中国人(アラブアフリカ?)みたいなのも居た混在地。
    戻って、じゃ地続きなら文化伝搬に有利かというとそんな事なくて地図見ればわかるけど朝鮮半島迄の道のりは一年の半分寒いの。日露戦争の原因は南下政策の為に凍らない港が欲しかったロシアが居座った旅順港からロシア軍を追い出す(閉じ込める)ためなの。あの辺は大地が凍るんだわ。その頃から現在に至るまで日本人が多い旅順の大連行ってみな寒いよ~!遼寧省や北京は大陸らしい底冷え半端ない。そこを通り抜けて朝鮮半島迄行く事にどんな価値があるのよ。

    共産主義になった北朝鮮が何故生き残れたかと考えればソ連中国の援助が思い付くだろうけど、その援助を活用出来たのは、統治時代日本が資源がある平壌中心に開発し主要重工業都市にしたからなのね。遼寧省近辺の中国共産党幹部に聞いてみな満州経営時代に日本人が残した工業施設を中国がぶんどってみたもの使いこなせず「日本人を追い出すべきじゃなかった」と言ってた話しするよ。欧米が何故どうでもよい半島周辺に着目してるかというと、人道だの朝鮮文化が素晴らしいからだのそんな眉唾な事ではなく、手付かずの埋蔵資源があるからよ。で、なんだっけ?

    -------
    馬鹿なの?
    昔の東アジアの政治経済文化の中心地は中国
    半島も日本も辺境だけど航海技術もろくに無かった時代に 陸続きの地とたどり着けるかどうか解らない島国と どっちが先に文明が発達したか考えるまでも無いでしょ
    -------

    ああ、凍土を越えていく痩せた土地の半島と、流氷から南国までの豊かな気候を持つ島国の文明発達論ね。明らかに日本の方が早いよね。っていうか朝鮮半島は文明じゃないよね?南は北の植民地的な農地だったろうし歴代中国配下でしょ?地方豪族(王)みたいな。

    +3

    -4

関連キーワード