ガールズちゃんねる

あなたの学生時代の勉強法

106コメント2017/11/26(日) 00:40

  • 65. 匿名 2017/11/13(月) 21:49:36 

    たかだか宮廷からそのまま博士号取った人間です。ちなみに自分の頭があまり良くないし、体力もないし、塾も浪人もだめな貧乏家庭だったので、相当努力しました。

    >>34
    これ良いよね!何の科目もある程度理解してたらこれでいける。

    暗記物は場所に記憶が残るから、勉強する場所を替えたり、乗り物に乗ってる方が覚えやすい。


    数学、物理は概念をイメージできないと応用利かないので、学校の先生でその科目の教え方が上手な先生を職員室でとっつかまえて『こういうことなのか?イメージできない!○○との違いはなにか?』などとありとあらゆる言葉で質問してた。

    英語、古文、漢文は文法の理解、単語の暗記も大事だけど、教科書に載っている選ばれしご立派な文章達を何個か丸暗記しておくと、取りこぼしが少ないと思う。

    高3の8月半ばまで部活(ブラバン)あったから勉強と両立の限界で、楽器吹いてるとき鼻血出たほど。

    まわりはヨユーって感じの人が多かったから私は相当馬鹿なんだろうと思いながらも、自分の持てる力は全部出した。学生時代には絶対戻りたくない。

    +8

    -5

関連キーワード