ガールズちゃんねる

厚かましい友達

549コメント2017/11/15(水) 18:33

  • 382. 匿名 2017/11/13(月) 02:32:27 

    短期間の派遣のバイトで。

    同じ時期にバイト始めた子と帰る方向が同じだったりもしたので話すようになった。
    当時私25歳、その子23歳。
    なんかあった時のためにってことで連絡先交換しようと言ってきたので、まぁ「そうだね!」って感じで普通に交換した。

    それが間違いだった...
    連絡先交換したその日に「○○さんすごいかわいいですね?はじめ見た時から思ってました(>_<)!」みたいなラインが来て、そこに対して私は少し冷めた感じで返信した。「そんなことないですよ(^^;○○さんの方が若いし可愛いですよ。」みたいに。敬語で。

    で、なぜか私に対して夢を語られた。
    「私はアイドルになりたくて、こんなことしてこんな風にしてこうしていきたいんです!!」みたいな。

    、、、いや、いいんだけどさ、
    私たち知り合ってまだ一週間とかだよね、、?と思いつつも無視するのも悪いと思い相槌を打つ返信をしてた。

    その子が次第に本性あらわしてきて、
    遅刻や欠席の連絡まで私にしてくるようになった。
    (そもそもたった3ヶ月のバイトで遅刻とか欠席すんなよ、とも思う)

    で、私は常にスマホを握りしめてるタイプではないので、8時にラインくれても家を出て電車に乗って9時の始業時間までに職場について、昼休憩までスマホを見ないこともよくあった。
    だから欠席の連絡に気づかず。
    返信できないでいたら、お昼休憩の時にスマホ見たら大量のラインが来てた。
    ラインの電話も大量に来てた。

    「○○さん届いてますか?!」
    「伝えてもらえないと困るんです!!」
    「昨日こんなことがあって、あーなってこうなって、それで今日ほんとは行こうとしてたんですけど、○○駅まで来たところで気分悪くなっちゃって、それで引き返したんです。だから○○さんに連絡したので、伝えてください」
    みたいな。

    、、、、知らんがな。自分で直接言えや。
    それを機に、私はその子に気を使って返信するのとかもやめて、普段からあえて冷たい態度をとることで避けるようにした。
    そしたらその子、上司に「○○さんが冷たい」みたいに相談したらしい。

    、、、仮になんの理由もなく私が冷たくしてたんだとしても、たった3ヶ月のバイトだよ。
    私とも誰とも話さなくてもできる業務だよ。ただのデータ入力なんだから。

    黙って私の場合、ちゃんと理由あるし。
    もうわけわからなかった。

    +79

    -2

関連キーワード